ガザニア | ちゅーりっぷ . c o m

ちゅーりっぷ . c o m

いつでも、お花のある暮らし。

昨日(正確に言うとおととい)は、久々の晴天晴れ


去年購入して、最初の花が終わってからずっと蕾すらつけなかったガザ二アが、最近ようやく蕾をつけて、

1年間の沈黙を破りついに開花しました黄色い花

$ちゅーりっぷ . c o m

ガザニアって、ホント個性的音譜

まったくの晴れの日でないと開花しませんあせる

そういうお花って、けっこうありますが、(オキザリスなんかもそうあせる
     ↓

$ちゅーりっぷ . c o m

明るい曇りの日ならOKグッド!ぐらいだとかわいいんですけど、

ガザニアさんは、「晴れ」でないと絶対に咲きませんあせる

かなりの頑固者ですよむかっ

$ちゅーりっぷ . c o m

でも、咲いてみるとこの個性的な色合いは、やっぱりキレイラブラブ

去年植えた場所が、日当たりの時間が少なかったせいもあって、まったく咲かなくなってしまったので

鉢にあげて日なたに置いておいたら、いつの間にか大株になり・・・

今度はたくさん蕾もついたので、しばらくは楽しめそうかな。

結構、大株に育つので、本当は地植えにするといいのかもしれませんね~

コンテナ植えで単品は寂しいかなとも思いますが、寄せ植えは、他のお花が負けてしまいそうで・・・

(咲いたときは見た目も、物理的にも)


とりあえず単品植えで様子見です。

皆さんは、ガザ二アさん、どんな風に育てておられますかはてなマーク




ご覧いただき、ありがとうございます音譜

ランキングに参加しています。ぽちっと、応援よろしくお願いいたしますドキドキ

      人気ブログランキングへ