ちょっと、いつもと違う変わったお花を今年は育ててみようと、
生協のカタログで購入した苗が、ようやく開花しました
「黄色メカルドニア モンフレール」 ゴマノハクサ科の、非耐寒性の多年草です
「黄色い小花が、初夏から秋までノンストップで開花」するそうで、
生育旺盛、暑さや雨、病気にも強く、じゅうたんのように広がり、グランドカバーや、下に垂れる性質を利用して
ハンギングにもぴったり
なんだそうです~
夏に向けては (まあどの季節でもですけど) 雨や病気に強いというのはかなり魅力的ですよね~
お花の直径は1~1.5cmと、思ったより小さかった
3号ポリポットに入っていた苗。ここまで大きくなってようやく開花
まだまだ広がって垂れ下がるのかな~どんなふうになるか、お楽しみ
たくさん咲いてきたらまた 報告しま~す
ご覧いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。ぽちっと、応援よろしくお願いいたします