長女
無事に、この時受けた就職試験に合格
希望の企業に就職が内定しました。

これにて、就活終了~👏


昨年受けた企業から、
いくつか内定をいただいていたので

その中から決めればいいや~
という感じでしたが

大学の先生から、
「まだ時間はある。妥協するな。」と言われたそうで、

そこから本腰

いただいていた内定を蹴り
振り出しに戻っての就活


正直言うと…

内定をいただいていた企業で良いの?と
内心思っていたのですが、
長女が決めることなので言わずにいました。

大学の先生が言ってくれたことで
本気で取り組んで、

ようやく、
自分がしたいことが見つかったようで

その企業に就職できたら良いなぁ…と
思っていました。

ここで決まらなければ
まだまだ就活が続くわけで…


最終面接まで残れたのも
本人はビックリしていました。

せっかく最終面接まで漕ぎ着けたのだから
合格したい。

そう思っていたはず。


面接は印象が大事。

ボロボロに疲れた顔をしていては
印象が悪い。

親バカだけど
笑顔が可愛い長女

悔いの無いよう、
笑顔で面接を受けてほしい。


そう思って

過保護かもしれないけど
大事な試験だったので
前日、静岡まで送ってあげたのでした。



就職が内定した長女


これにより

来春、大学卒業後、家を出ることになります


なぜ、今
リノベすることにしたかを書いた記事


上の娘二人が、
あと何年、家にいるかわかりません。

娘二人に
この家で暮らした想い出を作ってから
出してやりたい



あと半年、長女も新居で暮らせます。
間に合って良かったです。



いつか出るのはわかってたけど
一抹の寂しさがあります