3日目の朝はさすがに疲れていたのか目覚ましが鳴るまでなかなか目が覚めなかったようで ゆっくりと起きた子ども達!お着換えを済ませてシーツをたたみ終えたらお目覚め運動「枕投げ大会・布団ジャンプ」をして身体を起こしました☆それから元気が出る朝ごはんを食べてから荷物整理をして水着に着替えたら早速朝一のキレイな海に遊びに出かけました!海に向かって「う~み~」と叫んだら海に入って遊んだり磯遊びを楽しみましたまた砂浜の約200m先まで行ってみようと浅瀬を泳ぎながら遊泳をしたり海遊びを満喫してお昼はあたた弁当を岩の上に座り海を見ながらいただきました?最後は「海に浮かぶゼリーゲーム」をしてゲットして楽しく過ごす事が出来ました☆帰る際には海に「ありがとう」を伝えて家に戻りお着換え、荷物整理を済ませてから海の家のお父さん、お母さんに「お世話になりましたありがとうございました。」を伝えてフェリー乗り場へと出発しました!道中、阿多田神社にも立ち寄りスイミー年長サマーキャンプが無事に過ごせた事を報告して帰りました。 帰りのバスの中では楽しかった思い出を子ども達に聞いてみた所「海で泳いだ事、花火をした事、そうめん流し」など沢山話してくれました。 そして先生から「お家に帰るまでがキャンプだからね」とお話しをしてもらいお帰りの歌を歌って帰りました。