ミッキークラス 「シズカちゃん公園」 4月10日 | ぷれいすくーる ちゅーりっぷ ぶろぐ

今日は、久しぶりの雨も降り、お天気は、くずつき気味だったのですが、朝は、全クラスダンスをした後は、各クラス分かれての活動です。 午前中は、ミッキーさんは、身体測定やこいのぼり制作をして過ごしました。絵の具を使って、手の平に絵の具をつけて、青色などの色を ペッタンコとしたり、画用紙に絵の具をつけて、半分に折っておて、お手々でスリスリ、楽しい、ウロコづくりに夢中でした。スイミー ・ラビットさんは、先生のお話しを聞きながら、衣服の着脱の練習やお洋服を畳んだりしての身体測定をゆっくりと丁寧に練習しました。 そして、ちゅーりっぷ近くのこいのぼりを見に行ったり、竹林に行き、竹の子探しやイタドリを採ったり、楽しみました。お昼のミッキー さんは、シダレ桜を見に行き、春を装いを満喫しました。ラビットさんは、江波山に行き、気象館で、風体験や雲体験など、楽しめたよう です。スイミーさんは、本格的に竹の子探しに武田山に行き、ニョッキリ竹の子をたくさん見つけ、子ども達のたくさんの笑顔見れた一日でした。

 

手のひらに絵の具をつけて、ペッタンコ!

二人で、仲良く~ニッコリ笑顔☆彡

 

シダ゜レ桜が、きれいだね(^^♪

ギッタンバッコン~とシーソー遊びも楽しいね!