スイミークラス 「秋のお泊まり保育 1日目「お芋掘り/野外活動センター」 10月19日 | ぷれいすくーる ちゅーりっぷ ぶろぐ

 大きなバックで登園して来たスイミーさん★ミッキー・ラビットのお友達に「バイバイ~いってらっしゃいと」見送られてバスに乗り込み出発~!活動センターに到着したら芋堀前の腹ごしらえ「愛情パワーアップ弁当」をめだかの部屋でいただきました☆小雨が降る中お芋掘りスタートの前に頑張ってツルを引っ張りひょつこりとお芋の頭が見えてきたら丁寧に土を避けて掘り起こりました?大収穫に子ども達も大満足!それから手足の泥んこを洗い流したら西川ロッジに戻り温かいシャワーを浴びました☆そして明日のお昼に食べる「うどん」の生地作りに挑戦しました・・・運動会の名残があるお友達はお顔を真っ白にしながら張り切って生地作りをしてくれました(^^♪混ぜてこねて踏んで踏んでみんなで協力して出来た生地は一晩寝かせます・・・そしてお腹ペコペコスイミーさんは食堂に向かいました美味しい晩ご飯を作ってくれたお母さんたちにご挨拶してから美味しくモリモリといただきました!「ごはんのおかわり~」とみんなしっかりと食べました、それから体育館に移動してボール遊びやホッケ~ごっこで盛り上がりました外はすっすりと暗くなり夜になったね~と夜空に出てたお月様や星を眺めながら移動して大浴場に入りポカポカになるまで身体を温めてから髪の毛や身体をゴシゴシと洗ってさっぱりしてから出ました☆パジャマに着替えてドライヤーで髪の毛を乾かしたらロッジに戻り「夜の集い」がスタートしました!長渕剛の「乾杯」の曲に合わせて年長さんはキャンドルサービス、年中さんはベルを持って入場しました・・・神秘的な空間に包まれながらブラックシアタ~「一人の小さな手」を見ました☆とても真剣に見てくれていた子ども達でした☆最後はみんなで「村祭り」の曲に合わせて手遊びをしたり子どもリクエストで「USA」を踊って盛り上がりました?それから布団を用意して歯磨きも済ませて「おやすみなさい」あんなにはしゃいでいた子ども達もいつの間にかぐっすり寝顔・・・☆彡

 

めだかの部屋でいただきます☆

お芋畑に到着~!

 

お芋掘りスタート★

ツルはこっちに運ぶぞ?

 

お芋さんおはよう~☆

うわっ大きいな~!

 

オ~エスオ~エス★

どん作りのお話し♪

 

生地作りスタ~ト☆

少しづつ塩水を注ごう!

 

ゆっくりと混ぜ合わそう★

フミフミスタ~ト?

 

食器係り入ります☆

晩ご飯いただきます!

 

体育館で遊ぼう★

あ~いいお湯だった♫

 

秋のキャンドルサ~ビス☆

ドキドキする~熱いかな!

 

ベルの音がしないようにゆっくりと★

温かいね(^^♪

 

ブラックシアタ~☆「一人の小さな手」

レクダンス「村祭り」

 

ゴシゴシ磨こう!

おやすみなさい☆彡