朝のお集まりの後、母の日制作でプレゼントする財布折の練習を折り紙を使って角と角を意識して合わせてからアイロンがけをしました★それからカバンを持って活動に出掛けました・・・憩いの広場到着後以前探してリボン印をつけてた竹の子の様子を見に「あるかな~あるかな~」と行くと・・・「あった~この竹の子だ~」と久しぶりに見た竹は見上げるほどの高さになっていました、その後も成長したタケノコを見つけては大興奮していました?それから広場周辺に咲く草花【ウマノアシガタ、スギナ、イヌフグリ、スイバ】の名前を教えてもらいそれから木陰でお弁当をいただきました☆食べ終わったお友達からスイバの葉っぱを使って10円磨きやターザンごっこやビービー玉探しをして過ごしました・・・それから園に戻りプランターに野菜の苗を植えました。