「緑化センター」 12月8日
今日は緑化センターの大きな広場に集まって、鯉のえさやりをしました。手をたたくと赤や黒や白などの鯉が集まり、お口をパクパクとたくさん食べてくれている様子に子ども達もニッコリ笑顔を見せてくれました。そして、まずは丸太のアスレチックで、足元に注意して、バランスを取ながら、どんどん上がってくれました。そして、芝の大きな斜面を上がった後は階段やクネクネ道を歩くと、秋に残っていた、アキグミの実を美味しく食べて、ひと休み~♪そして落ち葉の道を歩き、ぐるっと大きなカーブを歩き、植込みの上を上ると淡い白いお花の十月桜が出迎えてくれました。そんな咲いているお花の前ニッコリと大集合写真を撮りました。今日も1日、転んでも負けない強さをたくさん見せて歩いてくれた、子ども達でした。
鯉さんにえさをたくさん食べてね~♪ 落っこちないように、踏ん張って!
落ち葉の音はどんな音かな? 十月ザクラの前で、大集合☆