全国の中学受験の受験生の皆さん、

そのご父兄さん、

本当にお疲れさまでした!


って

そろそろ卒業式に

4月からの準備ですよね?



いろいろあって

アップデートも遅れまくりです笑



すっかり河津桜も咲いておりますし、

スギ花粉も飛んでおりますね。



沈丁花の香りも

心地良く漂う季節になりました。



我が家は

結果として、前回話題にしていた

第一志望の国立大附属中学は不合格でした。

残念。


試験が終わった後に息子はすごく良い顔をしていて、試験内容、面接内容など

良く報告してくれました☺️


ただ、倍率としてはかなり厳しく、

5人に1人が受かるような倍率。


不合格の知らせを聞いた時には

ガッカリはしていましたが

まーサッカー男子、何より切り替えが早い!!


ちょっと残念だったのは

同じクラスメイトの親友が合格していて

自分が落ちた事。

落ち込んでおりました。


でもそれが現実。


ただ我が子をとても褒めてあげたい、というか

Proud なのは、

次の日の学校でその子に「合格おめでとう」と言いたい、と。

人一倍、負けず嫌いな我が子

(サッカー少年ですから!)

でもきっと何より

落ち込んでいる自分に1番負けたくないんだよなーと。



結果としては

そんな具合の中学受験でしたが

これがゴールではなく、

ここからがスタートなんですよね。


大人になってから思い出す青春時代、、

中学・高校時代をどう過ごすのか?


もちろん学校の環境、教育も大切。

周りのお友達も大切。


前に書いたちょっとユニークな

プレゼン入試を受けた

私立の中高一貫校に通います😊



、、そして

このブログに書いていた

and football 。


サッカーを続けながらの中学受験でした。


家庭により様々な教育方針、受験への

向き合い方があるでしょう。


我が家はサッカーを続けてきた事で

大した病気もせず、生活ペースを保ち、

カラダを動かす事で限られた時間での

勉強に集中させました。たぶん。笑



自分もそうですが

「やらされる事」って最高にやりたく無いんですよね。

でも「やらなきゃいけない事」ってなるとちょっと違う。


落ちてしまって

あまり言いたくないんですが、、

私はこの受験中に

息子と英検を受けてみました。

息子2級、私準1級。


彼は軽々合格。一応の参考書模試ぐらいはしましたが。

私、勉強したけど不合格。。

集中力続かねー苦笑。

ただ自信なかったスピーキングが良かった!


というか

勉強って何か「やれ!」って言われてやるもんじゃ無いんじゃないか?と。

常々思ってまして。


もちろん

受験前には

やらないとさー、、とはぶつぶつ言ってましたが。


だから受験生の気持ちが

少しだけでも理解出来たのが

私の英検の良い意義だったかな。


いつか準1級リベンジしなきゃ。


ちなみに息子は先日、

準一級も受かりましたー!やるじゃん!


そんなワケで

突然始めたこのブログも

いったんお休みです。



最後はかなり長文だったな。苦笑



いろんな子がいるから

いろんな学校があり、

そして

一言に「受験」と言っても

その背景にはそれぞれのドラマがある。


そんな我が家のドラマを

かいま見て下さり、ありがとうございました。