名古屋場所の中継で必ず映る着物姿の女性で、毎年気になっていました。
ググったら私以外にも気になっていた人はいたようで、どのようなかたかも具体的に記されており、タイトルのようなニックネームもついているのだとか。
いつも着物を着て髪を結い上げ、背筋を伸ばしており、テレビ越しにも粋なお姐さんぶりがわかります。
この姉御、早い時間から観戦なさっていて、幕下の取り組みの放送にもぽつんと映っていたのを観たことがあるので、単なる出たがりオバサンではないと思います。
名古屋場所には他にも着物姿の「有名」お姐さんがたがいるようで、各々粋なニックネームがあるようです。
タイトルの女性は、向かって右(西の花道というのだそうです)の2、3列目に座っています。
お相撲に関しては全くの素人なので、「言葉使い」が間違っていたらごめんなさい。