以前にも書いたけど、

 

私がジムに行く時間帯は、自分を含め年齢層が高い。

 

それでも私はまだ「若い」ほうで、70歳代どころか80歳代の方もたくさんいる。

 

ほとんどの方は、明るく常識的なんだけど。

 

たまにいるのよ。

 

イラッとする婆が。

 

 

 

本日のクソババア:

 

私が化粧台を使っていたら、とある婆が使いたいアピール。

 

ちょっと離れた化粧台は空いているから、私はそのまま使っていた。

 

婆は私の後ろのベンチで化粧などを始めた。

 

私も身だしなみが整ったので、婆に「どうぞ」と声をかけてどいた。

 

私の隣の女性が知り合いのようで「〇〇さん、『どうぞ』だって」と言ってくれた。

 

婆は無言で化粧台に座り、作業再開。

 

私には何も言わず、もう1人の女性には熱心に話しかけている。

 

 

 

おいババア。

 

一言くらい何か言えよむかっ

 

恩着せがましく言う気はサラサラないけど、

 

声をかけられたら、「ほい」でも「へい」でも言えよ。

 

能面ヅラで、「若い者」が席を空けて当たり前みたいな態度とるなよ。

 

 

私も器がちっちぇーので、こーゆー婆がいると密かに呪いをかけてしまう。

 

「同じ目にあえ」とドクロドクロ

 

 

 

 

 

 

 

 

文字にして、さっぱりしました。