あなたの匂いが好き♡ | 【仙台 】ハーブテント・アロマ・フェイシャルのお店☆Tula.aroma healing salon&yoga.

【仙台 】ハーブテント・アロマ・フェイシャルのお店☆Tula.aroma healing salon&yoga.

☆仙台駅東口徒歩15分・自分と調和するライフスタイルのサポート
『身体とココロのデトックスサロン』

ヨガインストラクター・心理カウンセラーでもあるSHIHOが
身体と心を中心に女性を幸運体質に導くサロン☆

杜の都仙台で身体と心のデトックスサロンをしているSHIHOです



突然だけど、あなたの好きな匂いってある!?


実は私、匂いフェチです。笑笑
(何でも匂い嗅いじゃうかも。笑)


だからアロマが大好きウインク自分にとっていい香りが大好きなのです。
(アロマオイルも混ざりモノがあるから注意です)


嗅覚が発達しているのよー
(動物的なだけなんだけど。笑)




現代社会では洗濯洗剤やトイレットペーパー・シャンプーなど、人工的な香りが多いよねアセアセ
(香水は好きな香りは大丈夫だけど、つけすぎはちよっとキツイかも)


そんな人工的な香りばかり嗅いでると、すぐ調子悪くなっちゃうんです…


まぁ…でもそれって当たり前で…


香りを嗅ぐと、脳の大脳辺縁系(本能や感情の動きを司る)というところに直接伝わります。
(詳しく書くと長くなるので、端折ってます)


でもね。。。これって凄くて!


人間に五感ってありますよね
1.視覚 2.嗅覚 3.聴覚 4.味覚 5.触覚

嗅覚だけが唯一情動(←感情の動き)に直接伝わる感覚なのです


と、言うことは…


つまり、香りは感情に働きかけるということなんです。


その大脳辺縁系は動物脳ともいわれ、匂いを嗅いだ時『それを何か?』と認識する前に『好き・嫌い』『快・不快』『安全・キケン』『トラウマ』など匂いに関連した記憶を呼び戻します。


そして、それだけではなく『自律神経』『ホルモン系』『記憶』なども司っています。


『自律神経』などにも、影響があるということは、身体をリラックスさせたり、良質の睡眠ができたり、安心したり、元気が出たりetc …


自分に色々いいことだらけなのですキラキラ


アロマヒーリングを受けると、感情の解放にも繋がるのは、そういう脳のメカニズムがあるからなんですキラキラ






余談ですが…
私は、彼とかの香りも嗅いじゃう笑い泣き(付き合う前からさりげなくチェックしますあせる)
みんながクサイと言っても、自分にとってまぁ…クサイけどキライじゃないみたいな…香りは好きです。笑笑
じゃないと付き合えません笑い泣き
本能がそうさせるのです!キッパリ

あなたも彼や旦那さんの匂いが好きですよね!?

だから一緒にいると落ち着くんですよ



【7月1日現在 1週目ご予約状況】
 2(月) △・3(火)×・4(水) ◯・5(木)◯・6(金) △・7(土)×・8(日)△

◯…ご予約可能
△…一部空き有り
×…ご予約済



仙台駅徒歩15分 ホリスティカルハーブテント®︎・アロマヒーリング・ヨガの女性専用プライベートサロン Tula.aroma healing salon&yoga.



サロンのLINE健康や美の情報サロンの予定など、ゆる〜くお届けしています。お友だち追加おねがいします♪ポチッと↓

友だち追加