終演
今日もぶじ楽しくはじまって
ぶじ楽しいまま終わることができたことに
心から感謝しています
誰もいなくなったステージを見るのが
少し好きです
そこにいたたくさんの人たち、
あの時いた人たちが
わたしのなかで立ち現れ
去っていきます。
いろんな時間軸 時代 感情と
不思議な交通をもつ
特別な光のあたる場所…
今日もまたあの日と同様に去っていくけれど
なくなることはないのです。
この写真を撮るLuluちゃんがすきよ。とそねまんさんに言ってもらってうれしかったなぁ・・・。
あー!たのしかった!
↓ここからは 古川真穂さんの記事
とても印象的だったので ここに 残させていただきます
〝自分も含め
なんとなく舞台に立つコトや
なんとなく舞台に立つ人達が嫌になって
一生懸命...
大切に舞台に立つ人達で在りたくて
自分もお客様も会場も
メンバーもスタッフも
ちゃんと大事にしたくて
そうして
辿り着いた場所のひとつが
気がついたら
此処だったということ。
「黒猫バーレスクサロン」
という名前の場所だったということ。
常に自分の才能に挑戦していて
楽しんで自分と戦っていて
苦悩や迷いすら舞台の上では
生き様となり輝いて
その瞬間瞬間の最高に
ただ最善を尽くし
リアルを
心と身体で表現する。
だから
感動するんだと思う。
今夜のスペシャルゲスト
竹ち代毬也さんは
御自身が出演される回まで
何度も足を運んで下さり
自分がこの場所でやるべきパフォーマンスとは
一体何なのかを大切に考えてくださった。
それが無茶苦茶カッコよくて
その姿にリハーサルから涙が溢れて
笑いながら泣いていた。
MECAVちゃんも
Elianaさんも
ますます変態でカッコよくて
本当に素晴らしかった☆
ここに写っているのは
ステージに上がったメンバーだけだけど
写らない大切な影の存在達にこそ
愛を向ける人達だから
ひとりのアーティストとして
ひとりの人間として
みんなが
みんなのファンだから
私達は進化していけているんだと思う。
これから
まだまだ進化するし
このムーブメントはきっと
もっとたくさんの才能を開花させて輝いていく。
今夜もみなさんありがとう!”