今日、この写真を撮ってくださった濱野 由里さんが、
「友子ちゃんのFacebook見てるよ^ ^
検証受けたかたが、
“心からの笑顔”で写ってるっていうのがすごく伝わってくるから、
いい検証、いい活動をしているんだと思う♪
見ていて、ハッピーになる」って言ってくださって、
私はそのお言葉に感動して泣きそうになりましたヽ(;▽;)ノ
祐子さん私のことを、こんなふうに言ってくださる心優しいかたがいますよ
どんな活動でも、
仕事でも、
あそびでも、
これでいいのかな?
「私」のなかで、ウソはないかな?
「私」の道で、間違ってないかな?って思うことはあるじゃないですか。
その答えは比較のなかじゃなくて、
自分のなかにしかないけど、
自分にすなおにならないと見えないものだけど、
私は、私の答えはコレなのかな?と、
生まれたてのこじかのように(笑)ちょっとずつ歩きはじめたときに、
「そういうのあなたらしいいいね~」って言ってくれる声って、
すごくうれしくて、
ありがたくて、
「うん、こっちの方角が気になるからちょっと行ってみる~~」っていう
勇気をもらえますよね^ ^
どんな立派なひとにも、
初めてのことも、一年生のときも、必ず存在して、
いきなりできるひとなんかいない
いきなりスゴイわけじゃない
すごくないとこからのスタートで🆗
もらった勇気の量が、
もらったやさしさの量が、
また誰か、それを必要とするひとへのエネルギーになるよね
私も、勇気や、やさしさを、
それを必要とするひとへ、
たくさん手渡しに行ってみたいの
だから、いろんなことを勉強したいし、いまの活動を楽しみたいの
ときにいろいろ失敗すると思うけど、
全部ありがたい反応で、
行動の結果です♪
進んだり、省みたり、
いろいろあって、
面白いね。
今日の祐子さんからもらった素敵な言葉。
「変わりたい人はチャレンジすること
変わりたくない人は周りに現状を感謝すること」
この方向性を忘れなかったら
アンハッピーになりようがないね
どっちか、よ本当
検証、受けるよ♪って言って、
受けてくださったみなさまに、
どうもありがとうございます。
これから検証でお会いするかたへ、
お会いできるのを楽しみにしています
また学びの先にある新しいことを伝えたくなったら、
聞いてくださいね^ ^
ありがとうございます