本 こち亀ラブ! | 魔女助産師tomoko [ コトノハヤ ]  書庫

魔女助産師tomoko [ コトノハヤ ]  書庫

感じたことを言葉に変えて綴る手記。あなたのこころがあたらしく生まれる場に立ち会いたい。

今日のおとも2♪

 

199巻って本当にスゴイビックリマークビックリマーク

 

「笑い上戸の巻」と、
「京華の私生活の巻」で、
笑い死に未遂の様相でした。


面白すぎてしぬ~~~…>_<…


笑うと涙が止まらなくなり、
呼吸困難笑


そしてきっとNK細胞が爆誕しているはず笑

 

本当に、人を楽しませる才能と努力って素晴らしいわ~~。
著者と、アシスタントチームと、編集と出版社のチームプレイでこの巻数だものね。

あービックリマーク国宝ビックリマーク

 

小学生の頃に、1巻から順々に読んだなあ。
今スタートならリアルすぎて出版できないような風紀違反、法律違反がてんこ盛りだったような。作品として残ってるのは時代的セーフ。だと思うビックリマーク
昭和に感謝笑


絵も、初めの頃のはめちゃ硬派やったね^ ^

 

これだけ作品が続くのは、子どもの頃の体験、ともだち、という普遍的体験への想いの強さ、
人間讃美が、
と~~っても愛され受け入れられているからじゃないかな。

子どもから大人まで、感じるものがあるよね。
いろんな人がいて、
なるべく勧善懲悪なオチで、
ぜんぶマルみたいな包容力。

ヘンな長所や、思いがけない短所の面白さ。
どんな人やどんな状況に対しても関わっていく気持ち。

 

素晴らしいね。

 

ありがとうドキドキ