宮崎の都城は39.4度になったらしく・・・

盆地だから気温が上がるんでしょうね。

アチチですね!

朝の8時半頃、夫が突然に

「仕事するぞ~」と言うもんで、もうお日様晴れガンガンです。

え~~!今から~~!?もやもや

ぶー豚たれの私は支度をしてハウスへ直行しましたょ。

 

スプリンクラーを外して詰まり具合を良くする作業でした。

私はエアコン付けて軽トラの運転です。

ちょい涼しい^^ミッションの運転久しぶり( ^ω^)・・・

夫はというと軽トラの荷台で、スプリンクラーの

取り外しでございます。

暑そうです・・・

私の運転でより作業は捗りますねw

水を出して大元のホースの詰まりはないようでした。

半分の作業でくたくたの夫滝汗

終了~~~~!えっもう?

あっ、あたしはエアコンで涼しかったんだわw

残りは、明日の早朝に

私は

はめつけて早起きです。(^^;)

 

スプリンクラーは定植後に葉水をかけるのに重宝します。----仕事メモ👀

 

 

学校男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子

夏休み返上で小学校の新学期が始まった所が

テレビで映し出されていました。

クーラーを付けて窓は全開・・・

マスク姿 の生徒も先生も汗だくの様子でした。(*口*)

見てて、なんだか・・・

熱中症にならないか心配でした。