皆様こんばんは
筑紫めだかです
寒くなったと思ったら、今度は暑くなったりと
朱赤系には寒さが大事
はい、という事で
今日は紅朱羅ダルマから
あけぼの×オーロラ三色に松井鰭長だるまの千代ダルマを掛けて
オーロラの血が入った三色鰭長ダルマを作っている系統になります
これは元祖あけぼの
累代している人はたして国内に何人いるかな~???
こちらはあけぼの紅白
私の中ではあけぼのは非透明鱗三色の中で
No.1と思います
のでので
ずっと純系を累代している品種となります
そしてまた新しい掛け合わせにも色々とあけぼのの血が入っています。
実はかなり薄くはなりますが
エンゼルにもあけぼのは入っています
流行りに乗るのも楽しいですが
こういった名作をじっくり毎年累代して行き
唯一無二な色柄を追い求めていくのも
改良メダカの醍醐味だと思いますね~
それではまた明日
👆
1日1回ここを1押しお願いします
↓公式LINE登録はこちらからお願いします↓
LINEによる特売品UPのお知らせ、WEBショップの更新情報、イベント情報、アフターフォロー等メリット沢山!!