奈良茶飯なのに郷土は神奈川県 なんでじゃ?

東海道五十三次の宿場町であった川崎宿は人の往来が盛んであった。奈良茶飯は、川崎宿にあった茶屋「万年屋」でシジミのみそ汁や奈良漬けとともに提供され、旅人に大変な好評を博した。万年屋の廃業以降は廃れた。

そうか!江戸に伝わって来てほうじ茶が緑茶に替わったんだな

奈良に行った時に 「おかいさん」を食べたのを 
今 検索したけどくるくる🌀の食べたのにはみたらし団子のタレみたいのが かかっていたけど それは邪道とあったから 奈良県ではなかったかも🦆 何処だったんだろう?

今日はしじみの味噌汁と奈良漬がないから 全体のバランス悪いかしら?


材料はシンプルで 米2合 蒸した豆と甘栗をお茶で炊くだけ あっ また忘れた!塩を少々入れる


ホッー 緑茶がしっかり残ってる!この伊藤園のお茶は美味しいんですよ

 

アルミパックだから?美味しさが時間が経っても逃げないのよね 


塩入れ忘れてちょっとなと思ったけど 栗の甘さがよく分かるし おかずの味も引き立つから塩は要らないよ



おかずはタラのレモンバターソースになすナムルと茹でたカボチャとブロッコリー いずれも美味し𓃗𓃗


来月はほうじ茶でおかいさんにしようかなーと思いながらのお別れです✨皆さまサヨウナラ明日もね(๑>؂<๑)۶



 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する