このところ天気も良いけど
2月とは思えない
暖かさ٩(๑> ₃ <)۶♥
思わず桜も咲いちゃうね
とは言っても
河津桜ですよ(๑¯∇¯๑)
この河津桜については
ブログしてて良かったと思う
毎日 お花の写真をアップしてくれる
リネアさんのブログに河津桜が………と
書いてあって
その時に自分の勘違いに気づいた!
くるくる🌀さ
河津桜は静岡県の河津で咲く
桜だとずっと思ってた
(;:°;Д;°:;)
そしたら桜の品種なのね
そこで本日は河津桜の見られる
木場公園ヘ行きました
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
大江戸線がダルマちゃん柄
なんで?と思ったら
子育て応援車両だって
知らなんだわ
佃煮屋さんの中には入らなかったけど
お店の人が丁髷のカツラ被ってた
👏(՞ټ՞ )
お手洗いも観光地風だけど
普通の民家が並ぶ通りです
(๑˙ϖ˙๑ )
道が分からんからと思ったら
資料館があった
地図もらおうと入ったら
大鵬さん展示されてて略歴読んだら
お父さんはロシア人で
江東区名誉区民1号だそうです
巨人大鵬卵焼き
って頃もあったのね(ワシは知らんよ)
木場公園は東京都近代美術館の
隣だった
園内はメッチャ広い!
ドッグ・ランもあり
カワイイワンちゃん大集合
してたな
菜の花とストックの
香りが混ざってハッーってなる!
それで思うんだけど
匂いの組み合わせで植える花を
選ぶのありかも
ジェミニ(菜の花とストックの香りが混ざり合う瞬間、思わず「ハッ!」と目を覚ますような鮮烈な感覚を覚えます。この経験から、香りという観点から花を組み合わせるのも面白いのではないかと思いつきました)
つって 百均の種 見切りの花や球根
を買っちゃって憧れのハーブガーデン
どこ行った?(@Д@; アセアセ・・・
遅ればせながら❤も
案内には河津桜は百本とあるけど
ソーでもないかも
ハテナ(๑˙―˙๑)ꩢ????
けど
キレイで良かったよー
そう言えば梅も見に行かないとねーと
思いながらのお別れです
皆さま梅梅また明日
\(^o^)/