行ってきた行ってきた!!
春日部藤の花見
去年も行ったとか思ってたら
行ったのは一昨年だったから
光陰矢の如しね〜
空白の一年がそこにある!!
怖〜い…
学習能力ゼロで
何故か今年も張り子人形の店が
定休日…
検索ちゃ〜んしてけよ!!くるくる!!
この地図の竹ノ塚から藤の牛島まで
行ったんだよ
竹ノ塚までが東京でそこから先は埼玉県
運賃って
なんか〜都道府県をまたぐと
高くなる感じ?
竹ノ塚から藤の牛島までは25キロ
一方大田区は35キロもあるのに
運賃はどっこいどっこい…
グチってても始まらないから
今日はポケスポの
駅を見てゆきましょう!!
上から時計回りに
竹ノ塚ね
高架工事が終わって便利に
なった…
悲しい事故がたくさんあった踏切が
やっとだよー
草加くらいまでは
チャリ圏内
でも〜こんなに立派な資料館
知らなんだ〜
流石はポケスポ!!
今度行ってみるね〜
駅を通る道をチャリでは
行かないから
この辺は知らない…
越谷のレイクタウンチャリで行くのは
しんどいなぁ〜
ウチから十キロチョイだけど…
この看板は団子屋
もの凄く安いんだ…味はそれなり
北越谷を撮りそこねたなぁ〜
ポケスポの魅力は飲食店も
美味しいところが
スポットに選ばれている事
この珈琲珈人も
評判良くて美味しそうだったなあ〜
そうこうしてたら
春日部駅
屋根にしんちゃんとシロも居るねぇ〜
藤が一つも出てこないけど
今日はこれまで!!
この続きは夕方にお届けしま~す
終わり