
新宿伊勢丹屋上15時の様子
スカイブルーの空に
満開のサクラ
暑くもなく寒くもない
木陰で食べるビーガン料理
美味しいけれども
なぜか病院を思う…
同じ値段で
他にもっと
肉や魚が有ったと思うと
酒池肉
涙しとどに流れる
お目当てのコレはなかった…
そもそもない感じ
それよりも本マグロ握り20%引き
売ってたの、食いたかった…
でも、くるくるは〜
皆さまにビーガン料理を
お伝えするのよ!!
熱いぜくるくる…
以上ビーガン料理祭りでした〜
店内もついでにパトロウル
売っているものも
オシャレさんだが
店内も色々あって面白い
下右の写真はダンロ!!
お値段120万円也
火を燃やしても
煙突要らずなんだそう
だが
煮炊きは出来ないと
う〜む
こんなのある家に招かれたい!!
靴売り場へ行き
また、靴が欲しくなるも
この貧乏人シッシッ感あり…と、言うか
うるさい客と思われたらしく
足が23.58センチなら
靴は23.5もしくは24.0センチを選ぶしか
ありません!!オーダーメイド
じゃないんだから〜
現在履いている靴が合わないならば
中敷き調整してみてください…と、言われ
中敷きコーナーに行ったら
沢山あって店員さんが色々と
試させてくれる
途中、グッチの厚底を履き
全身グッチのグッチャー現れ
わき入り…
相手が終わるまで待ってから
ねぇねぇ、
ブランド物の靴は履き心地どう?
と、聞いてみたら
中敷調整される方が多いです…
でも、
中敷きを敷いたら靴底のロゴが
隠れるから
それなら要らないと仰るお客様も
多いですと…
そもそも、ブランド物の靴を選ぶ方は
は着心地を重視していませんと…
そうだよね~
車あるだろうから
歩く必要ないかも…
どうやら値段分で靴の履き心地は
決まるものでは
ないらしい…
中敷きお会計
1650円…
お安い!!
一日中
伊勢丹店内をパトロウル〜ル〜
したけど
中敷きのお陰で足も痛くならず
楽しい一日
あっ…
くるくるの3食記録を忘れたわ!!と
思いながらのお別れです
皆さまさようなら
また明日