最近作りたいと思った料理

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する


 今日のプチ情報は

◎東京ガスからの東京電力請求は

二ヶ月遅れです


◎英語:ノートの

 意味はメモ

◎英語:クイズの

 意味は小テスト


以上となりますので

後は読まなくても大丈夫

時は金なり!!




今日のインド菓子ルーレットは
餃子と白いの…
なんにも聞かずになんとなく
選んだので名も知らず…

餃子は中がドライフルーツ予想
だったけど違った…
何かと聞かれても分からない…

しかし!!
本日は香水臭せず
甘くもなく

美味い!!

小麦は入ってないかも?
色々な
ナッツを砕いて丸めたヤツかしら?

明日は唯一原料名で選んだんで
期待大
今日も美味しかったけどさ…


材料も全部揃ってるし
ビニール袋に入れて
焼くだけ!!

簡単で美味そだな…
しか〜し
電気代が心配でレンジ使えないよぅ〜

今月の電気代の領収書も
未だ11月の使用量で
値上がっていない月のだし…

請求を東電に戻そかな…

そしたら二ヶ月分請求されるのかしら?
サッパリ分からんチンチクリン


昨日ふと
英語始めて何年だっけ?と
思っていたら⬆

親切に6年と教えて下さいました!!
最初の2年間は
知らなかったので8年ですわ!!

未だにローマ字をまともに書けませんわ!!
DとBの区別がね…
そして単語への違和感半端なし!!

Quizクイズと聞いたら
普通はクイズ100人に聞きました!!
とか思うのに
正解は小テスト…
へぇ〜
Noteノートと聞いたなら
KOKUYOですか?とか思うのに
メモ帳のメモ…
へぇ〜
一つも馴染めない!!

英語
最初の一年目は中学生三年分の
教科書を独学し
次の年は英語のブログ?開設

毎日
イギリス・オーストラリア・イスラエル等の
人々が感想をくれて
楽しかったなぁ〜

それなのに段々面倒になり
翻訳機の変な英語をそのまま
コピーするようになり

ご挨拶もしないままに脱退…

言葉なんて意思疎通のツール
なんだからそれを放棄した時点で
くるくるの英語は

終わってたんだと思う

その後のDuolingoは
本当の暇つぶしで

英語の試験を受けるや新たな
交流を始めるでもなく
漫然とやってるだけ…

目的なく上達することなんて
タブン何ひとつないと思うよ!!

それにしても
一つも上達しないことを
8年も続けていられるなんて

なんかしらの才能があるんじゃね?と
思いつつのお別れです

皆さまさようなら
また明日〜