昨日
Pokemon GO初登場の
ヒドイデを捕まえたら
なにやら卵らしき物体を
吐き出していました(頭から)
ヒトデはそのような習性を
持っているのでしょうか?
ヒドイデのモチーフは
オニヒトデ
そこで
あ〜
どうやらカツラらしいよ!!の
検索検索
森田健作してみました
鬼海星(オニヒトデ)
漢字で書くと
暴走族の夜露死苦なみに
カッケ〜
しかし
サンゴを食べるときは
胃を表面に出して消化液を
直接噴霧
サンゴを溶かします
きれいなサンゴは食うし
オニヒトデ自体は
不味いしで
人から見て役立たずの海の厄介者!!
大量発生し
駆除駆除
されています
しかし
人間による海洋汚染が問題視され
それまで流していた有害物を
直接海に流すのを
やめましたらねぇ
オニヒトデも居なくなったんですよ
そして海がキレイになり
サンゴは復活!!
で
ワズカばかりに生き延びた
オニヒトデは
駆除駆除
ねぇ
皆さん
この話
変ですよねぇ
一番
海に関わってダメなのは
オニヒトデではなく
ロクデナシのヒトデナシたち
そもそも
オニヒトデを餌にしていた
法螺貝を
食い尽くしたのが悪いのに…
責任は全てオニヒトデに
擦り付けられた…
オニヒトデはヒドイデ〜と
泣いています
終わり
アッ
卵については普通ヒトデは
メスとオスが、卵と精子を海中に放って
受精し、ヒトデとは形の違う
「幼生」が海の中を漂いながら
数回変態して(形を変えて)、
ヒトデの形になる。
そうで
だから〜あの卵は
卵を海中に放つ場面?
分かりませんでした
ご存じの方はご一報下さい!!