今日楽しかったこと。

その一、いつも知らんぷりしている団地の子(私が声をかけ続けている)がこんにちはと言う。←声が小さい。

その二、録画を見てうたた寝。

その三、朝に富士山に一礼する。←富士は霊山?まあ、毎日、挨拶を忘れないしよう。←タダだし。

こちらが永谷園のチラシ寿司の素アレンジレシピ。

http://www.nagatanien.co.jp/recipe/312/detail.html

自力では思いつきません。

私の作り方は、おせちのチラシ昨日の残りに、刻んだトマト半分と、

生ハムを混ぜました。

サルサソースは、自家製トマトソースにS&Bのパクチーチューブ少々、

タバスコ、玉ねぎの刻んだの少しを入れました。

恐ろしいほどのサッパリ味です。生ハムよりもチーズを入れるべきでした。

パクチーが嫌いな方にこのソースは無理のようです。

パクチー好きは好きな味。パクチー全開です。これに餃子の皮の揚げたの

そうか、ポテチとか、トルティーヤがピッタリ。←こっちが本家か。

とにかく、油が欲しくなる味なので、てんぷら、素揚げ、フライなども

相性が良いかもしれませんが、チラシはないように思います。

不味いわけではないのですが、あ~あ、チラシにすれば良かった。

が感想です。

実は今日、栗きんとんトーストを食べてから、胃が変なんです。

そこで、いつ貰ったのかは忘れましたが、タダのウルソが一杯、

出てきたので飲んでみました。

これを見ると、見る見る治りそうなので、期待しています。←栗きんとんはどうにかなっていたのかもしれない。

http://www.liverurso.jp/secret/

こんなに何にでも効く魔法の薬ですね。

今日のDuolingo。

The elephants eat seafood.

と聞こえるのは、

The elephants eat fruit.

意地悪な問題。

I want to be able to speak.

英検3級、なめんなよ。と気を抜くと、

次に

私は英語を話せるようになりたい。

が、

I want to be able to speak english.

の、English.が抜け落ちる。

更にDuolingはPower upし、間違えた問題が表示されるように。

そして最後の問題は。

You have to increase the time.

あなたはそれの時間を増やさなければならない。

余計なお世話だと英語で言いたい。

ではではまた明日。