白黒思考のパンダ子ちゃん②それでもピアノを習うの巻 | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラーの

安藤みずえです。

(はじめましての方へプロフィール

 

 

 

昨日からスタイルを変えて

物語形式で

白黒思考のパンダ子ちゃんの

お話を書いています。

 

昨日の記事

白黒思考のパンダ子ちゃん

①ピアノを習うの巻

 

 

 

インナーチャイルドとは

誰の中にもいる

子どものような幼い心

 

 

 

このインナーチャイルドを

パンダ子ちゃんに例えながら

 

 

 

アスペルガーの特性のひとつ

ゼロ百思考=白黒思考

(常に両極端で中間のいい塩梅がない状態)

を織り交ぜながらお届けします。

 

 

 

自分の中のインナーチャイルドを

成長させていくと

困った出来事が解決し

望む世界を作ります。

 

 

 

=====

 

 

 

さて、前回のお話では

白黒思考のパンダ子ちゃん、

ピアノを習い始めましたが

 

最初から上手に弾けるわけがないのに

努力がきらいで

できない自分が赦せなくて

速攻でやめてしまいました。

 

(-_-;)

 

 

お母さんはやれやれです。

 

 

 

ところが、それから2年後

パンダ子ちゃんは5歳になりました。

 

 

以前よりは、少し背も伸び

お姉さんっぽくなりました。

 

 

 

ある日のこと

パンダ子ちゃんは

もう1回ピアノを習いたいと

言いました。

 

 

しかし、お母さんは

前のようなことは

もうこりごりです。

 

 

 

1回体験してから

本当に続けるか決めなさい

と言いました。

 

 

 

今度のピアノの先生は

とびっきり美人のきつね先生ラブラブ

 

ひらひらしている

フレアスカートがお似合いで

うっとりしますベル

 

とっても優しくて

いつもパンダ子ちゃんに

合わせてくれます。

 

 

 

きつね先生は「練習しましょう」

と言いますが

厳しくないので

今度は続けられると

思いました。

 

 

 

 

 

 

実はパンダ子ちゃんのお母さんは

と~~~っても厳しいコワ~いお母さん

(パンダ子ちゃんのおばあちゃん)に

育てられました。

 

 

 

だから、自分の子には

怖い思いをさせないように

できるだけパンダ子ちゃんの

気持ちを優先して

個性を伸ばせるように

ありのままと自分らしさを尊重して

かわいがってきました。

 

 

 

そのおかげもあって

たいそう天真爛漫な子に

育ちました。

 

 

 

時折、頑固で我儘で

手を焼いていましたが

大きくなれば成長するでしょと

おおらかに見守っていました。

 

 

 

そして、きつね先生のもとで

ゆっくりのびのびピアノを覚え

少しずつ弾けるようになりました。

 

もちろんプレッシャーになるから

発表会はありません。

 

 

 

やがて7年の年月が流れ、

ゆっくりマイペースで

ピアノを習い続けました。

 

 

 

そんなある日

お友達の月の輪くま子ちゃんに

会いました。

 

くま子ちゃんもピアノを

習っています。

 

2人でピアノを弾こうとなり

くま子ちゃんが弾き始めました。

 

 

 

 

ん  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くま子ちゃんは

とっても上手に演奏し

まるでピアノが

歌っているようでした。

 

 

 

パンダ子ちゃんは

自分の演奏との差に

愕然としていました。

 

 

 

 

 

 

それはいったいなぜでしょう?

 

 

 

あなたは、

もうわかりますよね。

 

 

 

さぁこれから先の

パンダ子ちゃんとお母さんは

どうするのでしょう?

 

 

 

つづく

 

 

 

教訓

やるからできる、わかるになる

 

 

 

 

 

あなたの中に

パンダ子ちゃんはいませんか?

 

 

 

生きづらさを抱えた

大人も子どもも

ティーンエイジャーも

何かしらヒントになりますように

 

 

 

Be  Happy 💕

 

 

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラー

安藤みずえお問合せ先

cocoyui@karadacocoro.com

 

⭐️個人カウンセリングや骨盤バランス整体施術の

ご予約受付けております。

上記アドレスにお問い合わせください。

 

 

 

NEW3月15日(金)14~17時

脳と心を仕事モードに変えるビジネスマインドコース能力UP講座開催

 

仕事をするうえで

足を引っ張る思考を減らし、

増やしていく思考がわかります。

仕事のやりがいや面白さを見つけ

大人の脳を育てる講座です。

 

 

 

電話で受けられるカウンセリング

>>>カウンセリングラボHP

 

全国のフラクタル心理カウンセラーが

お待ちしています

 

 

全国発達障がい成長と能力開発の会

>>>ぐろういんぐHP

療育の先生、小学校の先生、放課後ディサービス施設長、

発達障がい子育て母で運営しています。
各先生の担当コーナーがありますよウインク