こんばんは、安藤みずえです。
10月13日(土)約10か月ぶりに
全国発達障がい成長と能力開発の会
第9回ぐろういんぐ開催しました。
この日は、学校や幼稚園保育園で
運動会や行事が重なり
参加できないという方が
多数いらっしゃいました。
しかし、関東近郊はもちろん、長野から
学校や保育園の先生方、
保護者様がご参加くださいました。
テーマはズバリ
「言うことを聞かない!」です。
お子さんが言うこと聞かなくて
イラッと来たり、お困りの方
いませんか?
実際は、質問が書かれた
ワークシートに記入しながら
療育の先生、特別支援級の先生、
放課後ディサービスの先生、
カウンセラー、ASDの子育てをしてきた母親
参加者様がそれぞれシェアします。
例えば、子どものどんなことで
お困りですか?の設問に対し、
びっしり書かれていました(◎_◎;)
いろんなタイプのお子様が
在籍する先生方のお話は
「それは確かに大変だわ」
と感じました。
中には、どこまでが障がいで
どこまでがわがままなのか?
見極めが難しいなどの声もあり
大変活発な意見交換が行われました。
そして、フラクタル心理学について
潜在意識の話も交えながら
お届けしました。
また、ぐろういんぐのメンバーの先生方から
家庭や教育現場で
フラクタル心理学の実践により
お子さんがどう変わったか
事例発表を行いました。
私は、「子育てに悩む母からの脱出」
というタイトルで
21年間の子育てを
「1枚」フレームワーク🄬で
要点を絞り、3分で発表しました。
みなさま、潜在意識や
心の仕組みがわかると
目をぱちくりして苦笑い
ぜひ今後の子育てや
ご指導にお役立てください。
未来は明るいです。
次回ぐろういんぐセミナーは
来年になります。
また決まり次第
ご案内いたします。
>>>ぐろういんぐHP
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
10月のご案内
10月27日(土)10~12時
人を変える魔法講座
リクラシオ、オンライン受講可
10月27日(土)13~15時
ちょっと手のかかる子育てあるあるお茶会
リクラシオ、オンライン受講可
安藤お問合せ先
cocoyui@karadacocoro.com
⭐️個人カウンセリングや施術
ご予約受付けております。
電話で受けられる
カウンセリングラボがオープンしました。
全国のフラクタル心理カウンセラーが
お待ちしています。
>>リクラシオ