ぐろういんぐ準備中です | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

子どもの育てにくさや

心身の不調を感じていませんか?

 

骨盤バランスケアと

心理カウンセリングで

心身の健康と子育てを通して

幸せ家族を作る専門家

 

フラクタル心理カウンセラー

トータルマザープランナー

安藤瑞恵です。

 



 


 

「毎日暑いですね~💦」

を言わない日がないくらい

猛暑が続いていますね

 

 

さて、昨日は午後から
全国発達障がい成長と能力開発の会
「ぐろういんぐ」の打ち合わせを行いました。
 
🔸9月1日(土)ぐろういんぐHP公開
🔸10月13日(土) 第9回ぐろういんぐ 
リニューアルしてお届けします。
 
 
これからのぐろういんぐは
何をやるか
メンバーで話し合いました。
 
例えば、Eテレパリバラ超えて 
ライトにポップに笑い飛ばせる
明るい未来をつくりたいね^ ^
 
 
 
 
 
そこに向かうためには
何が必要か
話し合いを重ねています。
 
子どもも困っているけど、
親は子育てに悩むし、
学校の先生はどう対応すればいいか
悩みますよね
 
 
そんな時は、
療育の視点からすると
こんな風に環境を整えるとか
 
実際の支援では
言葉かけ過ぎてもNG など
あらゆる視点から意見が飛びます
 
 
プロの視点+フラクタル心理学
 
これをお伝えできたら
垣根を越えた
新しい化学反応が起きるかもしれません
 
 
 
実際どんなことで困っているか
あるあるネタをあげてみます
 
・パニック起こす
・他害
・キレる
・妨害する
・好きなことしかやらない
・おしゃべりが止まらない
・目についたらなんでも飛びつく

 
・・・思い当たることありますか?
 
 
 
 
詳しいことは
10月13日第9回ぐろういんぐ
いらしてくださいね。
 
ご案内&お申込みは
9/1〜開始いたします。
 

・・・・・・
 

◎詳しく知りたい方へ
ぐろういんぐの先生方のブログです


【療育施設勤務歴25年ベテラン清水之の
発達障がい改善・解消講座】
講座は4時間の内容です。
今後の講座の各開催日程です。
(毎回同じ内容になります)

詳細についてブログご覧ください↓
フラクタル心理カウンセラー

清水之(ゆき)ブログ

【未就学の子育てでお悩みのお母さまへ】

フラクタル心理カウンセラー

田中真由美ブログ


・・・・・

子育てに正解はなく、
マニュアル通りにいかない
個性あふれる子ども達

子どもも大人も支援者も
共に成長することにより

子ども達の自立とよりよき未来に
つながりますように

────────────

※ご不明点やご質問などがございましたら、
お気軽にお問合せください。

子どもも親も支援者も成長を目指す
「全国発達障害 成長と能力開発の会」

Mail to:contact.grownup@gmail.com

代表安藤瑞恵(あんどうみずえ)
清水之(しみずゆき)
田中真由美(たなかまゆみ)
五十嵐友一(いがらしともかず)

顧問 一色真宇先生
一般社団法人 フラクタル心理学協会会長
株式会社アクエリアス・ナビ会長
米国法人 AQUARIUS NAVI INSTITUTE /CEO

一般社団法人 フラクタル心理学協会は
内閣府所管一般社団法人生涯学習
開発財団ライフラーニングメンバーです。