こんばんは、安藤瑞恵です。
東京はしとしとした
春の雨の一日でした。
玄関先の沈丁花
かなりの大株で良い香りが立ち込めています。
・・・・
先日、個人カウンセリングを受けてくださった
A子さま
子育てのお悩みでした。
終わり間際に
「私、変わらなきゃな」
「誰かがいるから、こうなんだと
人のせいはないことがわかりました」
そう仰られました。
そもそも、お子さんの気になる言動を
変えていくにはいったいどうしたら?
ということです。
私のカウンセリングは
フラクタル心理学を元にしています。
フラクタル=相似形
似たようなやり方を探して
お話を伺いながら
読み解いていきます。
人は、無意識レベルの
深層意識の中に
誰でも思考パターンを持っています。
その方のお話の中には
似たようなやり方が登場しますが
気づいていません。
(私もそうですが、
たいてい自分のことはわかりません(-_-;))
お話を伺うほどに
段々私の頭の中は
こんな感じ
↓
お子さんとお母様の
似たようなやり方を
ご自分で気が付かれると
「あら、自分のやるべきことから
逃げている」
そう、それなのです。
そこに気付かれて、
自分が行動を変えていき
しばらくたつと
お子さんも時間差で変化していきます。
そこで、「自分も変わらなきゃな」
となります。
(内容をかなり端折って
ざっくり書いています)
お子さんに言うことと
自分の行動が同じでないと
子どもは変わらないのです。
それは、法則なのです。
自分が変わるほどに
子どもも変わるのです。
だから、解決できるのです。
自分でできちゃう方は
どんどん行動しましょう。
自分ではちょっと難しい方は
ご相談くださいね。
子育てのお悩み
あきらめきれないお母さま
お待ちしております。
◆人生の暗号を読解する未来予知法
3月11日(土)と4月21日(金)10~12時
LDP講座を開催します。
■3・4月講座&お茶会■
ご感想や
個人的にご相談したい方は、
下記までお気軽にお問合せくださいね
↓
■お問い合わせ・カウンセリング・骨盤バランス整体■
ご質問やご不明点、ご感想など
お気軽にお問い合わせくださいね。
遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。
◆お母さまと思春期のお子様向け
リボディ&カウンセリングルーム
町田市近郊、都内、神奈川、埼玉、
千葉、茨城、栃木、長野、愛知、宮崎より
お越しいただいています。
■コア・コンセプトストーリー■