母のための癒しのステップ | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんばんは、安藤瑞恵です。

 
今日は寒かったですね〜
 
地元の小学校でどんど焼きが
あったのでお札を納めてきました。
 
 
 
 
さて日常は、骨盤バランス施術と
カウンセリングを行い、
空き時間や夜は修正文を作っています。
 
個人カウンセリングを受けていただいた方へ
内容のポイントをまとめたレポートと
無意識の不要な思考パターンを書き換えるための
修正文です。
 
 
おひとりおひとり状況が異なりますので
毎回作成しています。
 
そこで、思考パターンの書き換えの前に
インナーチャイルドの癒しがあります。
 
 
 
しかし、最近はお子様の年齢が大きいお母様の
ご相談も増えております。
  

お子さんが小さいうちは
いろんなサポートを受けやすく 
母が孤立しない方法もありますが 

大きくなるとそういうわけにはいかなく
子どもとの関わり方も変わります。




ということは、お母さん歴が長く
子育てで悩んで葛藤されてきた期間も長いので
母のための心の癒しの必要性を感じています。
 
なくてもサクサク進める方は
それでよいのですが、
頑張りすぎている方には
必要です。



 
変化のプロセスとして、
カチコチに固まった心を緩め解くために
癒しがあります。
 
いつまでも癒す必要性はありませんが、
ちゃんとやると心に刺さっている棘が
抜けるのです。
 
そして、自分と信頼関係を築けるようになり
安心して次の段階へ進みます。
 
 
ということで
今から引き続き修正文を作成しますメモ
 
 
 
 
1月21日(土)10〜12時
「勉強が好きになる!」講座
 
13〜15時
「からだとこころの思考整理スッキリお茶会」
相模大野リクラシオで開催します。
 
 
気になる方、変わるきっかけがほしい方
お気軽にお問い合わせください。
 
{25996C36-50CA-4687-954C-84E70DC8B86D}

 

■1・2月講座のご案内■

2017年1月21日(土)、2月23日(木)

10~12時「勉強が好きになる」講座

>>>お申込みはこちらです 残席2名様

 

13~15時「お母さんのためのからだとこころの

思考整理スッキリお茶会」

>>>お申込みはこちらです 残席2名様

 

※勉強が好きになる講座>>>お客様の声

 

 

 

■カウンセリング・お問い合わせ■

◆カウンセリング

遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。

 

◆お問い合わせ

ご質問やご不明点、ご感想など

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

■骨盤バランス整体とメンタルサポート■

お母さまと思春期のお子様向け

>>>リボディ&カウンセリングルーム

心結HP

 

 

■コア・コンセプトストーリー■

あなたはいったいなぜこの仕事をするのですか?

私が仕事をするうえで大切なことをまとめました。

>>>コア・コンセプトストーリー