こんにちは、安藤瑞恵です。
昨日は、~ぐろういんぐ~
「全国発達障がい 成長と能力開発の会」を
開催しました。
わずか2時間の内容で
コアな部分を
コンパクトにぎゅ~っと
詰め込んでお届けしました。
当会では、発達障がいのお子様を持つ
お母様や先生方、支援者の方向けの
内容です。
しかし、子どもに対しての関わり方ではなく、
いかにご自分が健全で
幸せに向かうために行動することが
結果として
お子さんの幸せとつながっていくという
考え方をお伝えしています。
もっと知りたくなった方、
もやもやされた方、
つながって涙ぽろぽろの方
みなさまそれぞれでした。
みなさまの中に
愛の時限爆弾の種を蒔きましたので、
発芽タイミングはそれぞれですが
芽を出すことと思います♡
それでは、参加者様のご感想を
ご紹介いたしますね。
・・・・・
「自分を律しているということ、
まずは決めるということに気が付きました
また、内容については
本当にすごいと思いました
皆がこのことを理解すれば、
素晴らしい世の中になると思いました」
O様
・・・・・
「子どもの頃の未消化な感情を
再構築しようとしていることや、
動画を見て、自分の中にある
無償の愛に気が付きました
安藤先生のやさしいお言葉に
ほっとすると同時に
背筋を伸ばしていただきました
同じ意味でも伝え方によって
こんなにわかりやすくなるんだと思いました
先生方の体験談もとても良かったです」
S様
・・・・・
「行動に移すことが大切だということに
気が付きました
支援学級の具体的なエピソードや
シェアの時間(もっと話したかったくらいです)が
なかなか聞く機会がないので貴重でした」
K様
・・・・・
「自分に返すというフレーズが
残っています
内容はとても良かったです
このくらいのボリュームだと
頭がパンクせずに
理解できました」
F様
・・・・・
「まずは自分が
やるべきことに取り組むということに
気がつきました
フラクタルが基本にあって、
全く初めての方でも
わかりやすく入ってこれる内容で
素晴らしいと思いました」
匿名
・・・・・
「自分の中の過去の未消化の部分に
気づいて変えていく
ということに気付きました
とても素晴らしい内容でした
母親への感謝、
自分への感謝を思いました
「自分に素晴らしい人生を贈る」
と決めます」
O様
・・・・・
他たくさんのご感想を
いただきました。
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
第1回目から続けている
事例報告は大好評をいただいております。
今回参加された方は
かなりお得でした。
パワポ付き、殿堂入りの内容です(^^♪
今後も運営メンバーのリレートーク形式で
お伝えしてまいりますね。
毎回、わずか2時間という
限られた内容で
お届けしております。
会の良さもありますが、
理論や思考の仕組みを
根本的にきちんと学びたい方は
ご検討くださいね。
また、個人的な問題を
根本的に解決したい場合は
個人カウンセリングについて
お問合せくださいね。
会全体の時間では、
なかなか突っ込んで
触れられないところもあります(;^_^A
おひとりおひとり状況が
異なりますので
その方に合わせて
必要なことをお伝えしてまいります。
呼吸と同じで
出したものが入ってきます。
エネルギーを出された分は
しっかり入ってきますよ(^^)/
行動するとわかることが
たくさんあります。
次回、ぐろういんぐ
「第3回全国発達障がい 成長と能力開発の会」
12月17日(土)10~12時
ユニコムプラザさがみはら実習室2
で開催いたします。(定員30名)」
11月14日から
お申し込み受付開始いたします。
今日もありがとうございました!
■カウンセリング・お問合せ■
■骨盤バランス整体とメンタルサポート■
思春期のお子様とお母さま向け
>>>心結ボディサロンHP