おはようございます、
安藤瑞恵です。
先日次男と娘が
通信簿をもらってきました。
昨日から夏休みです。
そろそろ、お子さんが
夏休みだという方も
多いのではないでしょうか?
うちは大学・高校・中学生なので
部活や塾や友達付き合いと忙しく
親の手はかからないので、
せっせと昼飯づくりに励みます。
そして私が忙しい時は、
子どもたちの誰かに作って
もらいます(笑)
・・・・・
それでも子どもたちが小さい時は
夏休み一緒に過ごす時間が増えると
イライラも比例していました(-_-;)
小学生~中学生当時、
長男の顕著な課題は
「人の話を聞く」ことでした。
些細なことではありますが、
「話を聞いていない」
↓
「言った、言わない」
「聞いた、聞いていない」
特に興味のないことは
耳の右から左へ
スルーしてしまう長男
悪意なく?
頭の中に入ってなかったようです。。。
そして、時として
自分の都合のよいように?
(思い込んだとおりに)
解釈して
ちょっとズレがあると
なんか違う!
となっておりました。
いちいち確認していました。
実はそれって、
私も話を聞かない傾向がありました。
今カウンセリングのお仕事のときに
聞かないでは話にならないので、
マニュアル車のように
さぁ聞くぞという
見えないスイッチを入れ
訓練して変えてきました。
聞いた情報をひたすらメモして、
整理してまとめることを
繰り返しをやりました。
そう、そしていろいろなことを
学んでいると
自分の頭の中に回路がない
言葉は特に理解不能で
入ってきませんでした。
回路がない時は
ひたすら書いて覚えるメモ魔でした。
う~ん、回路がないと
気付いている時はいいけど、
最初は、回路がないこと自体に
全く気付いていなくて、
心ある友人は
真剣に指摘してくれたのですが、
それを認めたくなくて
私が体調を崩すパターン・・・
自分の至らなさを
思い切り回避していました。
もうどうしようもないほどの
思い込み激しく
勘違いゴーマンでした(-_-;)
そんな自分の痛さ加減を
自分が認めて
ありがたい進言を
素直に受け取り
言われたことを
行動に変えていく。
それを繰り返していくと
長男は人の話を
聞くようになりました。
あらら・・・
やっぱり子どものやり方jは
私のやり方を映す鏡でした。
うん、薄々は気が付いて
わかっていても
やっぱりなかなか変えられない、
内心本気で変えたくないし
なんで、私がそこまで
しなくちゃいけないの?
え”~え”~
でも、だって、私頑張ってるし
(過去の私)
と完全防御の
思い込みの激しさは
損するよ!
が~~ん
と自分に教えて
自分に手綱をつけて調教する。
手に負えないのは長男ではなく、
心の中にいるもう一人の
暴れん坊の私でした。
あきらめずに少しずつ
自分の古いやり方を手放し、
行動を変えていけば
大丈夫です~
う~ん、でもやっぱり・・・
と気になる方は、
一度会いにいらしてくださいね。
自分次第でいくらでも変えられますよ。
お子さんの幸せを願うなら、
まず母である自分が
幸せになっちゃいましょう(^^)/
■夏の朝活!未来上昇ウォーキング講座■
■発達障害のお子さんに頑張るお母さんの思考 講座■
■勉強が好きになる講座■
■カウンセリング・お問合せ■
サービス内容
・お試しカウンセリング60分¥10,000
・個人カウンセリング120分(まとめレポートと修正文付き)¥24,800
・3か月継続カウンセリング120分×3回¥66,000
・骨盤整体
・プライベートウォーキングレッスン
(体のことで気になることがある方もお問合せください)
遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
■匿名電話カウンセリング■
◆匿名電話カウンセリング[ボイスマルシェ]
お試し25分¥3,240
本コース55分¥12,960
●安藤瑞恵のページ
https://www.voicemarche.jp/
ただいまキャンペーン中
ボイスマルシェ新規会員登録で、
【電話相談 お試しコース25分×1回分の仮想通貨をプレゼント!】
お試しコース(25分)なら「1回無料」で体験いただけます。
12月まで有効なので、
■キャンペーン期間:
・2016年7月1日(金)0時00分~2016年7月31日(
■キャンペーン内容:
キャンペーン期間中にボイスマルシェへ新規会員登録(無料)
「お知らせメールを受け取る」を選択した方に、
ボイスマルシェでのカウンセリング予約・購入に使用できる、
税込3,240円分の仮想通貨(3,000マルシェフラン)
お気軽にお申し込みください(^^)/