楽な歩き方って外側の筋肉を使うから、太ももが外に張り出すんですよね~「シューズセミナー」より | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんにちは、安藤瑞恵です。
GW最終日、
今日も気持ちの良い天気ですね\(^o^)/
 
さて、先月受講してきました
【シューズセミナー】
とっても良い内容だったので、
遅ればせながらシェアさせていただきますね 
 
実は、以前から狙っていました(笑)
 
治療の同門であり、
ご夫婦で経営されている
世田谷区の信栄堂整骨院主催です。
{4DFC6330-3598-4988-BC30-664D41B4ED55}

 
しっかり歩きたい方、
ランナー、スポーツされている方、
ご指導されている方
特に、オススメですよ(^^)
 
講師は島田院長先生です。
 
内容は、
ポイントを抑えたわかりやすい説明で
どんなシューズを選べばよいか、
実際の足のサイズの計測、
履き方の実践で大満足でした。
 
プロならではの視点に納得です。
 
いつも履いているシューズが
全く異なる履き心地でびっくり⁉︎
帰り道はいつも以上に安定して歩けました。
{CB41D255-522E-4358-BC8E-FA2021F61AAF}
 
院長先生のお話で特に面白かったのが、
 
「楽な歩き方って、無意識に
太ももの外側の筋肉ばかり使って
張ってきて太くなっちゃうんです。」
 
うんうん、これよくわかります。
意識的にバランス取って
腹筋や骨盤底筋、
内ももの筋肉使ってないと
そうなりますよね。
 
足裏のアーチが崩れていたり、
骨盤使って歩いていないと然りです。
 
私も油断するとそうなるので
気をつけて歩いています。
 
そして、
「靴選びで、履いていて楽ちん、
ビーサンなど
靴の中で足が動いてしまうと
(足裏のアーチが保持できない)
 
無意識で踏ん張るので、
爪が剥がれやすくなったり、

黒爪の原因にもなりますよ。

シニア世代の選び方です。」

 
「楽なことは、
体にとって必要か
というと
そうではないんです」
 
確かに、納得:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
体が楽ばかりしていると
しまりのないボディになりますよね。
 
ウォーキング、マラソン、
ゴルフなどいろいろありますが、
どんな使い方をしたいか
目的を持って適応した靴を
選ぶといいですね。
 
元々は通院されている患者様のために
始められたセミナーですが、
大好評につき人気セミナーとなっています。
 
ご興味ある方、下記HPへ
直接お問い合わせくださいね。
 
島田院長先生、朝美先生、
お世話になりありがとうございました!
http://www.shin-ei-do.com/
 
{F937A65F-D7B9-463F-806E-0EDD866DA2C6}
 
そこで、せっかくなので
15日に開催する
「未来上昇ウォーキング講座」で
最初に基本の靴の履き方を導入して
歩きますよ!
 
靴がしっかり履けていないと
10%エネルギーをロスします!
あなたの力をフルに活かしませんか?
 
新緑が美しく、気持ちの良い
代々木公園で一緒に歩きませんか?
残席2名様です。
 

◆5月15日(日)10~13:30

代々木公園と近くのカフェ

「体と心が軽くなる

未来上昇ウォーキング講座&ミニワークランチ会」

 

骨盤を整える基本の歩き方と姿勢について、

また潜在意識を活用した歩き方の実践を行います。

そしてランチをしながら、

自己信頼感を育てるミニワークを行います。

 

良いパートナーシップを築く以前に

自分のココロとカラダの健康を作り、

ご機嫌な私になりませんか?

 

自分が居心地がいい状態でいると、

旦那様も一緒にいて居心地が良いのです。

 

また、ミニワークではセルフカウンセリングできる

【1枚にまとめる

セルフカウンセリングワークシート】

の作成もいたします。

 

これまで20回以上開催、

延べ100名を越える受講者様で

リピーター様も多い講座です。

 

お申し込み受付はこちらから↓

「体と心が軽くなる

未来上昇ウォーキング講座&ミニワークランチ会」

http://kokucheese.com/event/index/395836/

 

{44CFAA72-0A34-45F4-B78D-4D0CD4A6C55E}

同じく代々木公園内で

ウォーキング講座開催中の

島田先生ご夫妻とばったり遭遇(^o^)

楽しいですよ~

 

◆5月28日(土)

12~14時

代々木上原のカフェ

「3つのチェックポイントともっと夫を好きになる

意思疎通ランチ会」を開催します。

 

聴くコツ、伝わる話し方のコツ、

男性脳と女性脳の違いについてお伝えします。

 

今の自分達にふさわしい

新たな夫婦スタイルのヒントになります。

 

詳細ご案内とお申し込みは5/14~受付開始になります。

 

 

本日も読んでくださって

ありがとうございます。

 

カラダとココロのカウンセリングルーム

「心結」~COCOYUI~
治療家/心理カウンセラー安藤瑞恵