アスペルガー子育て
フラクタル心理カウンセラーの
安藤瑞恵です。
今度7月19日(日)14~16時
町田駅近くの『槙の家』で
お母さんのためのハートフルお茶会を
開催します。
私は三人の子どもがいます。
長男高3アスペルガー
次男高1
長女中1です。
年も近いので、小さい時は子育てが
本当に大変でした。
毎日がトムとジェリーのような(古い?)
騒動でした^^;
アスペの長男が小さい時は
お友達ができず
親子で孤立していました。
小学校でいじめもありました。
手のかからない良い子と思っていた
次男の不登校、
入れ替わりに長男も不登校。
教育センターに週一回、
三年間通い続けました。
心が休まらない
眠れない夜を
いくつも過ごしました。
たくさん経験して、
たくさん子育ての失敗も
してきました。
しかし、三年前から
フラクタル心理学を学び
子ども達はすっかり変わりました^_^
もちろん私もです。
今では、なぜうまくいかなかったのかが
よくわかります。
お子さんの悩みがあると
実はご主人様ともうまくいってなかったり
悩みはつきません。
以前の私のように
お子さんのことで
胸を痛めている
お母様がいらっしゃったら、
安心して
落ち着いて
お話ができる場がほしい、
つながれる場がほしい、
子育ての軸となるものを
見つけたい。
そんなお母様達の集える場として
『槙の家』で
お茶会を開催します。
今日は下見に行ってきました。
町田駅から約5分くらい。
街中なのに
ひっそりとした
日本庭園のある家屋の
二階になります。
お庭には樹齢百年の
槙の木があります。
とても素敵な場所です。
7月19日(日)14~16時
於槙の家
参加費¥2000(会場費、お茶代込み)
定員5名様
お申し込み
info.handan☆gmail.com
☆を@に変えてください。
今後もお茶会を定期開催していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
子育ても大切だけど、
まずはお母様自身が幸せで
あること。
見つけていきましょう。