毎年恒例の

クリスマスコンサートの日。

 

 

息子の卒園した幼稚園の

ママさんコーラスに参加して、

かれこれ20年になる。

 

中心になって導いてくれる

指揮者と伴奏者の創り出す世界が

好き過ぎてやめられない。

 

今回の「A Whole New World」の

楽譜、歌詞、アレンジが

ホントにヤバかった。

 

何しろ練習の度に、

その後、歌の脳内再生が

無限リピートしてしまうほど

心に残る楽曲だった。

 

パートの仲間も言ってたから

間違いなく凄い楽譜だったと思う。

 

 

ちょっとだけ歌詞を紹介すると、、、

 

♪見せてあげよう 輝く世界

 プリンセス! 自由の花を見てごらん♬

 

「自由の花」ってどんな花(・・?

想像するだけでわくわくします。

 

♪素敵すぎて 信じられない

 きらめく星は ダイアモンド♬

 

この部分が一番脳内リピートしたところ。

どんなに綺麗な景色なのかと

頭の中がキラキラマックスになる。

 

♪このまま ふたりが

 あなたと いつまでも♬

 

このエンディングは

お聞かせしたいぐらいアレンジが美しい。

 

不協和音が2回続いた後に

ラストはしっかりと収まる音たちに、

歌いながら毎回聞き惚れてしまった。

 

 

声も何とか6曲持ちまし(;^_^A

ここが一番心配だった。

 

今年も幸せな時間に、

皆さまに感謝しかない。

 

 

ここからは「あお木」店主のひとりごと:

 

スープの中で温まっているソーセージたち。

寒い日にどうぞ。

 

あお木Instagramはこちらからどうぞ