ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
昨日は広島県立美術館へ安野光雅さんの展示会へ
行ってきました
高速降りる場所を間違えて、遠回り
ま、よくある事ですが
大好きな安野光雅さん
膨大な昨日を残して逝かれました
あちこちに安野さんの遊び心が溢れて、エレベーターもご案内♫
ゆっくり堪能出来ました〜
以前訪れた津和野の安野光雅美術館も素敵で、たくさんの絵本を買って帰りました
又行ってみたいな
ズラリとならんだ箸置きたち
どんな感じにしようかなぁと思いながら、線を筋書き
そこにベンガラを入れ込み拭き取り 釉薬で彩色
結構手間暇かかる
でもその分可愛さがぎゅっと詰まったかなと自己満
あっと言う間にみんなどこかへ飛んで行きました〜
暑過ぎて経口補水液を度々飲むけど、くじらのように塩を吹いてるので 塩分が足りません💦
早く好きな秋が来ないかな〜待ち遠しい
連日の猛暑にも負けず、元気にみんな来てくれました
シロツメクサはまだまだ続きます♪
気分転換にレリーフの見本を作ってみました
久しぶりに遠路はるばる遊びに来てくれた生徒さん
顔見せてくれるだけで本当に嬉しいのに
いつもいつも抱えきれないくらいお土産を持ってきてくれて
感謝しかありません
何年経っても変わりなくいい仲間が居るって
人としてホント幸せな事💖
背中押されて又明日から頑張れます
月末までお休みだけど、暑さにもコロナにも負けず
元気いっぱいで会いましょうー