今日は休みを取って
東京から帰省して来ている姉家族と
斜陽館に行ってきました^^
姪っ子が 太宰のファンで
テンション上がりまくりでした。
と、いう私も
(太宰のファンではないのですが)テンションあがりました!
この感動は現地に行かないとわからないだろうな。。。
斜陽館は田舎の風景に 突然現れる異空間、と言った感じで。
予想以上にスケールが大きかった。
私、斜陽館って古民家のイメージだったので (;´∀`)ゴメンナサイ
ちなみに 斜陽館とは
太宰治 (本名 津島 修治)の生家です。
津島家はこの辺り一帯の大地主でお金持ちだったのですよー。
津島家の仏壇。
今の価格にして2500万円ぐらいの価値があるとか。
そんなに混んでいなかったので
のんびり見ることができました^^
普段引きこもりがちなので
たまには遠出も悪くないですねー。
疲れたけどっ
最近 今の風景を残したくて
ホームページを作りました(主に風景写真だけど)
よかったら覗いてくれると嬉しいですが。。。→ あのね。



