実は、私NHKのモニターを半年間やってました^^
年に2回(だったっけ?)モニターを募集していて。
私の住んでいる地域では
月に12回ほどNHKの番組をモニターして
(決められた番組6つぐらいと 自分でチョイスして見た番組)
モニター料金として12000円もらえる。
何気に応募したら採用されてビックリ。
モニターを始める前に
説明会があって(遠くても出席必須 交通費は申請して後から振込みされます )
その時にNHK支社の偉い人方々と
モニターに選ばれた(6人ぐらいだった)全員が
小さな会議室みたいな所でいろんな話(意見交換)をしなくちゃいけないんだけど。
あとはメールでモニターした結果を送信。
モニター料金は 末締め、翌25日にに振込みだった^^
モニターをして気付いたんだけど
NHKって 面白い番組がたくさんあるんだな、、、と。
別にモニター料金もらったからヨイショしてる訳でなく。
中でも私がおもしろい、と思ったのは ニュースだった。
民放のニュースと違って イラっとする事がない ←おいw
特に好きで今でも見てるのは ニュース9
キャスター、構成、バランスがいいというか・・・(お天気の井田さん好きだったなぁ。。)
あぁ。。。夜9時にニュース見てるって 大人な感じだーーーwww
SONGS は他の歌番組と明らかに違って
興味のないアーティストでも見ごたえがあるし
バナナ ゼロミュージック は 本当にめちゃツボで毎回ニヤニヤして見てるし
LIFE は安定して面白いしーーーー。
72時間 は ただぼ~っと見てるのがいいし
ちなみにEテレもかなりツボな番組が多い。
最近NHKのドラマもかなり面白いし(大河ドラマは当たりハズレあっても長年見てるけど)
つうか、最近の民放のテレビ おもしろくない。。。。。
あ、でも今期のドラマは私にとってアタリが多かったかも^^
重版出来 と 世界一難しい恋 と
私結婚できないんじゃなくてしないんです と 99.9% は 毎週見てるー。
最近楽しみに待ってるドラマが少なかったので
この4本は 楽しみにしてるので 私にとって嬉しい限りですー^^
あ。あまりテレビを見ない私が
こんなにテレビな発言をするのは珍しいのですがw
とにかく 土曜日22:10~ のバナナゼロミュージックはマジで面白いので
興味がない人でも一度見てみてください~~~~ ←番宣かよ( ̄。 ̄)