先日日記で ホットサンドの話をしたんだけど →この日記
で、ホットサンドメーカーを買おうと思った時に
「いや、ちょっと待てよ、、、
ワッフルメーカーがあるじゃないか。。。
でもなぁ、、ワッフルメーカーはサンドできないしな。。。」
と 思ったの。
考えてみれば、、最近ワッフルメーカー使ってなかった、な、と。
ちなみに、、今までワッフルメーカーで作ったもの
うっわ。自分で見て
「なぁんか日記見てるとステキな奥様っぽい~~( ̄。 ̄*) 」
と 思った!!←自分で言うなってwww
そうそう、で、ためしに作ってみたの!
ワッフルメーカーでホットサンド、、、ならぬ、ホットトースト!www
そしたら
めちゃ美味しい(≧▽≦)
表面カリっとしていて 中はもっちりなの!!
自家製パンだからかなぁ。。。
トーストとも違う食感なの! 本気でおいしいです!!
もしワッフルメーカー持ってる人がいたら是非是非♪
今はIH用に進化してるのね。。。。
表面がツルリとなってるもの↓
![]() 手軽においしいワッフルが焼けると大評判!NEW MBベルジャンワッフルメーカーMB ベルジャンワッ...
|
私は電気式のものより
ダンゼン直火タイプのワッフルメーカーがお勧めです。
本当にトースターなんて 数秒でできます!
(焼く前に熱々にワッフルメーカーを熱しておくのがカリっとするポイントですー♪)
そうそう。パンと言えば、、、
ホームベーカリーを買ったときに
一緒にこれもお勧めしたんだけど
食パンガイド
![]() 【ポイント最大13倍】食パンをお好みの厚さに切れるカットガイド食パンカットガイド SCG1 スケ...
|
これはサンドイッチを作るときとかすごく便利だし
折りたたむと場所も取らないので 絶対買った方がいい!と。
(私、こんなアイテムがあるの、知らなかったから
見つけた時すごく嬉しかったもの~)
これがさ、
なんと!100均にありましたーーー(≧▽≦)
もぉ、ビックリ嬉しくてつい買っちゃいました!←持ってるくせにw
ほら、なんというか、、、
こんなのって口で説明するよりも画像があった方がいいじゃんー。
だから100均の食パンガイドの画像で撮って見せたくて。←ブログ根性で買ったしw
しばらく、ワッフル的こんがりトーストにはまりそうです(*´∇`*)