幸せの先取り。 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)


冬物のコートが欲しくてずっとチェックしてたの。


去年のものでもなんでもいいの。


自分が気に入ったもので いいものが安くなってるヤツがいい♪w





そしたら 先日 MILLEPORTE (ミレポルテ)で ←B4Fの名前が変わったらしいわねー


良さ気なモッズコート発見!!♪


3万以上するものが8千円(*´∇`*)ノ


サイズ表を見て、、サイズ、ちょっとギリかな、、と思いつつ


デザインも色も気に入ったし 


ライナー付きなので、ライナー外すと長い期間着れる♪って事でポチりました。


今回はね、コート、探してたから迷わなかったの。





実は姉から連絡が来ていて。


甥っ子(中学2年) 姪っ子(高校3年)の冬に着る洋服がない、と。


え、っと、、何で私にそんな連絡が来るかというと


私、洋服持ちだからw


独身時代も含めて 販売をしていた時期が長いので


どうしても増えてしまうし。


そして案外取ってあるものも多い。


今時の若い子からしたら 昔私が来ていた服とかは新鮮らしく


コートとかスカートとかは 姪っ子が喜んで持っていく。


私 背も高いしぽっちゃりさんなので


普段着はトレーナーやアウターはメンズの服も多いので


甥っ子も喜んで持っていく。


甥っ子、姪っ子、姉も、そんなに洋服にこだわらないので


着れたら嬉しい♪と 喜んでくれるし。


姉はシングルで子供を育てているので 


洋服までこだわれない、と言うのもあるけど。


去年私が甥っ子にあげたトレーナーとコート。


着ていったら 周りの人にオシャレだと褒められたらしい。


で、甥っ子の脳みそは 


つくねちゃんからもらったものは褒められる


と、変換されたらしくw


12月に学校の行事で福島に行く事になったので


何か着ていくものが欲しい と。


姉曰く  東京にいるとそんなに厚着はしないので


薄い洋服とジャンパーで過ごしていて


暖かい洋服を持ってない、


インナーはユニクロのヒートテックとか着てるのでいんだけど


トレーナーとかコートとか、、持ってない。


買うと高いし、そのために買うのはもったいないし


かと言って つくねに買って、と 言うわけではなく


もしアウターとかトレーナーとか 着てないものでもらえるものがあったら欲しいな、と。




うんうん。なんかわかる。


必要なんだけど無理して揃えるものじゃないし、我慢できるし。


でも私が着てないもので甥っ子が着れそうなものがあったらちょーだい、


って事よね^^




ちょうど自分もコート欲しいと思っていたし


自分で気に入ってよく着てるアウターは


甥っ子に似合いそうだな、と思って送る準備をしたの。


トレーナーとかシャツとか、、


あと荷造りしていたら、


洋服を送る理由を聞いた旦那様も 「そろそろオシャレしたいお年頃だしねー^^」と


甥っ子用に、と ジーンズを寄付してくれた^^



そしたら ネットで何気に見ていたら


ちょうど欲しいと思ってたようなコートを見つけた、って訳なんです。


出て行くと そこに見合う何かが入ってくるもんだなぁ、、♪と思ったり。




その ネットで買ったコートが昨日届いの。


着てみたら(ちょっと)小さいw


中を薄着にするとキッチリ調度のサイズ。


「これは痩せろ って事ね~」 と思ったり、、、


でもこのサイズだと 姪っ子にピッタリだな、、と思ったり。。。


いやいや、でもすごくかわいいモッズコートなので自分で着なくちゃ♪w



大事に着て、数年後に姪っ子にあげよう^^



いつもそうだけど


私 甥っ子や姪っ子に洋服をあげるときは


「すごくいいもので高かったから大事に着てねー!」


と 言うの。


恩着せがましく思う人もいるかもしれないけど


私は 言葉の魔法だと思ってる。


高くていいもの  そう思うと 着てるだけで嬉しくなるし


大事にしなくちゃ、という意識も芽生える。


例えば限定品とかでもそうじゃない?


もらって それが限定品だとわからなくてもうれしんだけど。


でも


もう二度と手に入らない貴重なものなんだよー^^


と、言葉を添えられると


あぁ、、そうなんだー!そんな貴重なものをくれるんだぁ♪


と嬉しくなるというか、持ってるだけでもテンション上がるというか。


食べ物なら おいしさ3割増しになる感じだしw




大事なものは 


大事な人の手に渡ることが


一番うれしい事なんだな、、としみじみ感じました。




この日の日記 でも思ったけど


お金は使うためにある。


そして


お金には心がないので


できるだけ優しく、幸せに使ってあげなくちゃ、と。



お金って幸せを感じる為にあるのかも、、とふと思ったの。


美味しいもの食べるのでも 好きな洋服を買うのでも


電気代、ガス代、家賃や車のローン。


便利 それも一つの幸せなのだし。


私の借金は 生活のため 物欲のために作った借金なのだけど。


絶対お金と引き換えに 何かを得てるはずだし。。。


そう思うと 借金=幸せの先取りをしたお金 って事で。


先取りしてなんらかの幸せを得たのに お金払ってなかった、って事よね。。。


そして 先取りではなくて 今度からは 対価としてお金を使う。


気持ちって絶対どこかで冷めるものだから


幸せ先取りしても 


やっぱりこれ必要なかった、って事ばっかりだったしねw



あ。長文になってしまった。。。( ̄∇ ̄;)


書いておかないと 沸いて出る気持ちって忘れちゃうので。


そうそう、コートを買ったMILLEPORTE (ミレポルテ)

(初回登録購入ですが)10%OFFになるので

登録してない人は右矢印ここ