簡単リフォーム で テレビに紹介されていた特別なペンキ。
これはマグネット
![]() 【マグネットが付く!】使い方はアイデア次第!!マグネットペイント 0.5L (ペンキ/DIY/水性エマ...
|
こっちは黒板
![]() 【塗るだけでカラフルな黒板が作れる黒板ペイント(水性ペンキ)!】水性で臭いも少なく安心!! ...
|
今すごく便利なものがたくさんあって
想像しただけで心躍る♪
と、いう私は 今ちょっと微妙な気分。。。
ウナがここ数日全然ご飯を食べないからだな。。。
うーんん。。。。(ノω・、)
できるだけの事をして 見守ることしかできないし。。。
うんうん。それしか出来ないからクヨクヨしたってどうしようもない。
だから できるだけ 何かをやっていたいのかも。
ぼーっとしてると なんか気持ち落ちてくから。
ガッツリ掃除しようかな、、と 思ったんだけど
ウナがいる時にドタドタ掃除するのもなんだし。。。
不安な気持ちをすっきりさせるには
好きな事に打ち込んでいないとダメだなぁ。。。
洋服作りもしたいんだけど
洋服は母に譲ったのw
いや、ね。
母はずっと洋服の内職の仕事をしていたんだけど
去年から担当になった人がちょっとヘンテコリンな人で。
自分のミスを母のせいにしたり
出来ない、と断ってもかなりの量を置いて行って
回収しに来た時に置いていった分出来てないと怒ったり、と
ちょっと意地悪な感じだったの。
で、仕事がヒマになったからしばらく内職の仕事はないです、って言われたから
いい機会だと思って もう辞めます と言ったらしい。
確かにね、私から見てもすごくイヤな仕事ばかり押し付けられての。
簡単なものならいんだけど 難しくて時間がかかるのに単価が安いものとか
誰かの直し、とか。
内職の仕事って本当に単価が安くて 1枚10円とか20円とかなの。
時々100円ぐらいのものがあったりするけど
そんな時は1枚仕上げるのに1時間ぐらいかかる超やっかいなものだったり。
手作業だからコートや皮製品の時は針が通らないし
穴をむやみに開けちゃいけないから一発勝負の素材もあるし。
日本製で内職が入ってる洋服って本当に繊細で。
ここから2ミリの所で、 結び玉はここから通して
ここを何回くくって、と、誰もそこまで見てないじゃーん、って所に細かい。
母も内職を何十年もやっていたから
新しい担当さの指示がちょっと納得できなかったみたいで
会社に本当にそれでいいのか確認したりしてたの。
今までの担当だったら
母が「あれ。いつもはこんなやり方してましたけど 今回のはこれでいいの?」
と 確認すると ちゃんと会社に確認して OK とか 指示間違えてました、とか
連絡をくれていたの。
でも新しい担当は「私の指示通りにやってください。」の一点張り。
だって 間違ってやったら またやり直さなくちゃいけない。
その やり直す手間の方が大変だもの。
いつも担当の支持が間違っていて 「やっぱりねー、会社に確認してよかったー」
って事が多かったの。
そのことが担当にしたら面白くなかったみたいで。
母が仕上げたものが返品になった、と母にダメ出ししたり
(それも実際は違う人がやったものだったんけど)
なんか意地悪な感じだったの。
母からしたらそんな事が
だんだんそれがストレスになって
目もしょぼしょぼだし、肩も腰も痛いし
それで腕も手も痛いのに 単価は安いし
それなのにあーだ、こーだ、言われるなら もういいや、 となったの。
それまでは、何もすることがないよりは
何かしてた方が張り合いがあるし、
なおかつちょっとでもお金になるならいいよね^^ と 内職を続けてたんだけど。
でも辞めたら体がラクになったり
なにより精神的にすごくラクになった、と晴れ晴れしていた。
最近になって 内職の仕事が忙しくなってきたのか
担当から母の所に電話が来た。
忙しくなってきたので持って行っていいですか?と。
母が「あの。私辞めたんですけど」 と言ったら
「はぁ?お休みじゃないんですか?」
「いえ。辞めたので持ってこられても困ります。」
「私が しばらく仕事がない、って言ったから怒ってるんですか?」
「?いえ。私ももう年ですし、体がキツいので無理してまでやりたくないだけです。」
そう断ったの。
そしたらしばらくして 今度は会社から電話がかかってきて
新しい担当さんにかなりのクレームがついているので
対応が悪くて気に触ったらごめんんささい、と謝ってきたみたい。
なんでも また内職が忙しくなってきて
ベテランの母みたいな人じゃないと出来ない箇所も多々あったりして
他の人にお願いしたけど「こんなにめんどくさくて単価が安いのはやりたくない」
と 断れたたしい。
その話を聞いても 母はもう辞めたつもりでいたから
その気になれなくて 断ったの。
そしたら 担当から電話が来て
(なぜかキレ気味で)「私が謝ればいいんですかっ!?」
と 電話がきてたらしいけど。
以前の担当さんは 仕事がなくなる、という事はなかったの。
仕事量が少なくてもみんなに配慮してくれてたんだな、と今だから思う。
しかも母だけが住んでいるところがちょっと遠いから。
担当からしたら 届けるのがめんどくさいだろうしね。
今の担当は、仕事量が薄くなった時に 近場の人だけに頼んでたんだろうな、、。
あ、そうそう。
そんなんで母が内職を辞めてしまったからね。(ここまで前フリかいーw)
夏場は庭仕事とかで時間が潰せたんだけど
これからの季節は家の中に居るから
やる事ないだろうな、、、と思って
オークションで売るから洋服を作ってね と言って
ミシンと生地を実家にごっそり置いてきちゃったの。
やっぱり やる事がないと 時間ってもてあますし。
しかも一人暮らしだから話し相手もいないし。
何か目的があると 時間ってあっと言う間に過ぎちゃうじゃない。
しかもそれが少しでもお金になると嬉しいし
その稼いだお金で孫や子供(私の事ねw)に何か買ってあげる事って
すごく精神的にもいい事だろうなーって思って。←自分、母に何かおごってもらうつもりらしいw
だから私は洋服のデザイン&生地調達係りなの。
これから母にバンバン洋服作ってもらわなくちゃ♪
母は洋裁学校出てるから
私が作るより丁寧だし、やっぱりキッチリ仕上げるもの^^
で、私は今作りたいものがあって^^
その材料調達中なのですー♪
今年はね、ワラで 猫ちぐら を作ろうと思ってます^^
こんなの^^
![]() 夏は涼しく冬暖かい丁寧に編み上げたいぐさのドーム型ベッド手作り猫ちぐら
|
ホンモノの猫ちぐらは数年待ちなんだってね。
早く作ってウナさんの暖かい寝床にしなくちゃ。
でも、、上手くできるかしらー。。。。。
クリック嬉しいです^^
貧乏日記 ブログランキングへ