ふなっしーの切手の事を以前日記に書いたんだけど。
続々とオークションに出品されてますね。。。
限定品 もう手に入らない
だから欲しい
それだけの話なんだよね。
持ってても もったいなくて使わないだろうし。。。
欲しい = 欲
その 欲 のために
手に入れた! という満足感のために
いくら出せるか って事なんだな、、と
当たり前ながらに 今気づいた。
その商品の価値じゃなくて
自分の欲のために払える金額。
偽善者ぶってますが 私もかなり欲深なので
今までそうやってあれこれゲットしてきました。
でも 今 時間が経って考えると
なくてもいいもの が たくさん。
欲って限りがなくて。
特に 対抗する相手が居ればいるほど
自分の上限を超えてしまうというか。
気持ち(心) に 対する 特効薬は
お金でもやさしさでもなくて
時間なのだ、と しみじみ感じる今日この頃。
喉もと過ぎれば熱さ忘れる。
私もそうですが
人って本当におバカな生き物なんだなぁ。。。