うちのツクが 病気になった。
今年で15歳になるから。
何が起こっても もう ご老体だからおかしくない。
人間で言えば 脳卒中みたいな症状で。
まっすぐに歩けなくなったし 食事もとらなくなった。
病院に行って点滴。
様子を見て家に戻った。
でも やっぱり水も食事も受け付けなくって。
このままだと衰弱死してしまう、、と思いまた病院へ。
血液検査で数値が悪かったので
そのまま入院 血をきれいにする点滴をするのに2泊した。
人間で言えば もう90歳のツク。
できることなら私は 自然死を望むので
延命の処置もしたくない と 思っていた。
でも 食事もとらず衰弱していく姿を見るのを
旦那様が耐え切れず病院、と言うことになった。
先生は こうしたほうがいい、とか そんな事は言わなくって。
丁寧に現状を説明して
こんな検査をします、こんな処置をします と事細かに教えてくれて
それで あとは飼い主さんにお任せします、と 言った感じ。
私は 病院で点滴しながらでも
一日でも長く生きて欲しい とは 思えなかった。
現に ツクは病院が大嫌いで とにかく家に帰りたい、と懇願してる感じに見えたので。
とにかく 家につれて帰りたい そう思った。
どんなに偉くて腕のいいお医者さんでも
時間を止めることは 絶対にできないのだし。
結局 昨日家に連れて帰ってきた。
家に戻っても良くなる見込みはないのだけれど。
でもツクが家にいるだけで なんか安心する(*´∇`*)
ヨロヨロ歩いて 色んなものにぶつかりながらでも
とにかく ツクが居るだけで嬉しかったり。
家に着いて お散歩をさせたら 嬉しそうだった。
いつものように勢いよくシッポを振るのでなく
元気なくシッポを ユラユラさせてるだけだけど
喜んでいるのがわかる。
ご飯も美味しそうに食べていたし^^
勢いよく食べたからすごくうれしくって、、
たくさんあげたらゲボしちゃったんだけど。。
時間が経ってあげたものはちゃんと食べてくれました。
お水も飲んでくれたし、、ご飯も食べれるし、、
おしっこもできるし、、あとはちゃんとウンチできればいいんだけど。。
ドックフードじゃなくて、
体にいいものを検索して調べて作ってあげてます。
今まで ツクに作って食べさせた事もなかったし^^
肝臓にいいので
茹でたレバーをあげたら嫌がらずに食べてくれたのでよかった♪
お昼の休憩もちょっと家に戻って様子を見てこよう^^