とんび を見た。 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

日曜日のドラマの最終回。


とんび は 見たことがなかった。


あの手のドラマは苦手だから。


北の国から も そうなんだけど。


田舎から都会に出て行く その親子のキズナ云々、、、


そんな話は 自分の中でリアルにあるし


痛いくらいどちらの気持ちがわかるので


痛くて見てられない。


多分、親元を離れて暮らした事がない人や


地元を離れてない人には わからない感覚なんだろうな、、と思ったり。



ドラマの中で お父さんが東京に行く時。


私は 「ダメだよ。行っちゃ。お互い戻る場所がなくなる。」


一緒に見ていた旦那様に対して「私なら行かない。」と話していた。


「帰る場所がなくなる事は淋しいことなんだよ。。。

何事にも 逃げ道を作ってあげなくちゃ。。。。

逃げ込む、ということじゃなくて、、

帰る場所がある、戻る場所がある、それだけで救われるものなんだよ。」


と、熱弁して ハっとした。



うん。。。。。


旦那様にとって 私との生活、この家は


戻る場所、帰る場所ではなかった、って事なんだ、、と(笑)


うん。。。なんかもの淋しいというか、フクザツだわ。。。。


まぁ、いんだけどね。今更。