何度も紹介した無加水の鍋。
これ、本当に素材がおいしくなるの^^
最初は 気に入ってるから気持ちのもんだいかなぁ~、、と思ってたんだけど。
煮る、蒸す、焼く、の いいとこ取りって感じで
すごく美味しくなる(*´∇`*)
今日は ゴボウとニンジンをもらってきたので
炒り鳥です。
ニンジンゴボウ鶏肉しいだけ、、あと こんにゃくを鍋で炒めて。
軽く炒めたら ほんだし、酒、みりん、醤油を入れてフタをして蒸し焼き。
水入れていないのに野菜からの水分でこんななの^^
まぁ、調味料の水分もあるけど(笑)
![]() 24H限定!通常送料600円が半額の300円♪22日17:59まで!今話題の無水・無油調理!アイリスオー...
|
そして 15分ぐらいしたら完成です(*´∇`*)
これを またまた めんどくさがらずに
今度は保温調理鍋へ入れて
そのお鍋で一度火を通してから(と言うか鍋を温めるって程度)
保温器へ入れて完成(*´∇`*)
本当は 保温調理鍋に入れなくても充分おいしいし
完成なんだけど。
ずっと鍋に入れっぱなしなのもいやだし
保温調理鍋に入れておくと温め直しもしなくていいし
なによりもこのまま食卓に運べるので
コンロ回りが片付けられる。
感覚としては お弁当箱にしまっちゃった みたいな感じです(笑)
保温器に入れちゃえば あとは片付けできるし
お風呂に入ったり掃除したり
うっかり焦がすとか、火加減を心配する必要もないし。
私は在庫処分で安く買った
これの4.5リットルのタイプを使ってるんだけど
![]() 【48時間限定☆税込2,780円以上送料無料】11/22(木)am9:59まで【数量限定】★保温調理鍋(発泡...
|
もし、興味がある人で欲しいなら
私はこっちがオススメ。
![]() 【セール】【送料無料】保温調理鍋 4.5L RWP-45(アイリスオーヤマ 保温鍋 調理 家電 節電 エ...
|
内鍋の取っ手が熱くならないし、フタも透明だし。
私が買ったものは取っ手が熱くなるので
気をつけなくちゃいけないし
保温器から出す時に ちょっと出しにくい。
両手鍋の方が使い勝手がいいと思うもの。
それでもお安く買ったので便利に使ってるんだけど^^