憧れの家具 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

オークビレッジのものが好きで。


高いんだけど。






特にKOBAKOシリーズが。




KOBAKOは組み合わせ自由なユニット家具なの。

ここの商品は高いんだけど

どれもこれも 心がこもってるし

長く使えると思う^^

これなら 必要に応じて好きな形に組みあわせられるし。

子供がいたら 子供の机は絶対これを使って欲しいと思う(*´∇`*)

そしてイスはバランスチェア^^




そんな風に思っていても


実際 キャラものの机やイスがいい、って言われるんだろうな。。(笑)


でも 私 机、買ってもらったけど 机を使った記憶がないもの。


そして中学生の時に友達んちに行った時 


こんな木の机を使っている友達がいて


すっごく憧れた。


小学生の頃は団地に住んでいて


自分の部屋がなかったから机を買ってもらえなかったって。


引越しして自分の部屋ができて、ようやく買ってもらったと言っていた。


それがすっごくステキに見えて。。。。


自分のは普通のプラスチックっぽいピンクの机だったから。


別に欲しいとか欲しくないとかじゃなく


入学=ランドセルと机 って感じで


みんな当たり前に買うもの って思っていた。


だから 家具屋に行った時 どれがいい?と言われても


6、7歳の頃の好みなんて あってないようなもので


どれがどういいのかわかんなくって


これでいい、って感じだった。


両親が勧めたものをイヤがったのは


私にできるだけ安いもの、を、勧めたから。


だから 意地になって高いのを選んだ(爆)


対して気に入ってもいなかったのに これでいい、って感じで。


今思うと 机なんて必要なかったなぁ。。。


 


ちなみに、、オークヴィレッジさんからは


ペンケースしか買ったことないけど(笑)



しっかりしていてステキなペンケース。

姪っ子にプレゼントしたら喜んで使ってくれました^^