この石鹸 それで 泡立てを良くするために
泡立てネットじゃなくて この排水溝用のネットを2,3枚重ねて丸めて
その中に石鹸を入れてるの。
私、ネットの中に石鹸を入れるタイプのが好きなんだけど
なかなか気に入ったのが売ってなかったから。
100均でこれを買ってきて
これで代用してます^^
数ヶ月使うと 伸びたり切れたりするんだけど
そしたら交換すればいいし。
50枚入ってるので もう何年も使ってるー(笑)
それで、最近 石鹸の持ちを良くするにはどうすればいいかな、、と考えたの。
石鹸ケースに入れておくと
旦那様がケースの中に水を入れちゃうのよね。
シャワーとか顔洗う時とか 意識してないと自然に入っちゃうんだろうけど。
ケースに水がたまるとさ 石鹸溶けちゃうじゃん。
何回か注意したんだけど、リラックスして入ってるお風呂なのに
あれこれと注意をしたら可哀想かな、、と
しゃーないな、って感じで 私がお風呂に入ったときに
石鹸ケースに水が入ってるとそれを捨ててるんだけど。
そこでさ、この前100均に行ったときに探してみたの。
つるせるネットがないかな、と。
そしたらありました!(≧∇≦)
これ。泡立てネットの紐つき。
袋形になってるのって案外少ないのよね。。。
どれもこれも こんな形が多いのよ。
そして、袋形の中に石鹸を入れてー
そしてつるしておくのですっ(≧∇≦)
するとさ、使ったら つるしておいてー というと
石鹸は水に浸からないし、乾きも早いし
みんなにとってすごーく良いことだわ(*´∇`*)
私ってすごいわ~~~~!←自画自賛(笑)
昨日から使い始めたんだけど、、
なんか、本当はもっとネットが丈夫だといんだけどな。。。
使ってるうちに すぐ破けそうな予感。。。
別の100均であれこれ探してみよう^^
あー、今検索したらすっごくお得なもの発見!!
忘れないようにリンク貼っておこう
9/20 0:00~