電池要らずのブンブンエコライトーー | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

この日記  で 参加していた 楽天のお買い物マラソンの


エコライトが届きました^^



これは、名前の通り、ブンブンまわすだけでいいというものですー。


手回しタイプはたくさんありますよね。


ソーラー+手回し 




自転車にもつけられるミニタイプ



私は できれば常に持って歩くので軽くてコンパクトなものがいいし。


100均とかのライトでも全然いいんだけど。


どうしても 電池タイプだと重くなるし 電池の残量も気になるし。



一番最初にリンク貼ったものも安いし


ソーラーもついてるし、、車に常に積んでおこうかな、と悩んだし


コンパクトタイプの手回しもいいな、と思ったり。。。


でも 結局 これを購入。


これ、前にホームセンターで売ってるのを見て


何気に手に取って 回してみてすごく気に入ったから(笑)


すっごく軽いし、手回しと違って 回す、というよりも


持って動かすだけで自然にグルグル回ってくれるの。


子供やお年寄りでも簡単にブンブンできる。


普通に使うときはこんな感じ
貧乏なのにリッチ風-DSC_1839.JPG


ペコっと引っ張って 右側部分(ストラップが付いた方)を握って


グルグル回すだけ。
貧乏なのにリッチ風-DSC_1840.JPG

グォングォン音がなるんだけど


日常、何かを振り回すって事がないから なんか楽しいのよー


ストレス発散になるかもー(笑)


本当に力入れなくてもいいの。


レビューで暗い、という評価もありますが、、、


私はツクわんわんのお散歩の時に使ってるけど


真っ暗な田んぼ道だと 明るすぎるくらいにピッカリしてるわ。


確かに 時間と共に暗さが増していくので


そしたら歩きながらブンブンまわせばいいだけだしー。



手回しのラジオ付きライトって かなり前は一万円ぐらいしたよね。。。。


震災の時に 義姉が持っていて

(キャンプをするとき用に義兄が無断で買ったらしく、

 値段聞いてあまりに高くて喧嘩になったけど 役立ったね~といってたw)


今はかなりお手ごろになりましたね^^



車に携帯するライトやラジオも


もう少し余裕が出たら買っておこう^^



私も、いつもバックには

手帳、ラジオ、このエコライト(最近では布ナプキンを常備)を入れて持って歩いてます。

(携帯の電源がなくて連絡ができない、って事がないように

 手帳に住所録書いてあるの^^)


私は、何かあったら このバックだけ持っていけばいいかなー(笑)


あ、ちょっとの現金もあると心強いな。。。


頑張ってヘソクリしなくちゃ!!!!(笑)