敬語を使える人が少ないなぁ。。。 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

従業員の募集をかけていて


今週から面接が始まっているんだけどね。


何というか、、、


ちゃんとした人がいない。。。(爆)


うちの業種は 農林水産に部類分けされるんだけど


だからだろうかね。。。


今も面接の人が着てるんだけど


ジーパンにチェックのシャツ。


スーツ着て来い、とは言わないけど


普段着じゃん、それ( ̄。 ̄)


それなりにさ、ちゃんとした格好してこいよ、と思った。



しっかも 今まで面接した人のやり取りを聞いてると


敬語を使える人の少ないこと、少ないこと。。。。


しっかり間違わずに敬語を使え、という事じゃなくてさ


です、ます ぐらい 使って欲しいわ。。。。


50歳過ぎて仕事ない人は比較的しっかりしてる人が多いんだけど


体力的にうちの仕事は無理っぽいし、、、


30~40代だと 「あぁ。。仕事見つからないの、わかるなぁ。。」って人ばかり。


普通の人、って なかなか居ないなぁ、、と実感。。。。