この言葉を 私は今日始めて聞いた。
ふぅーん、、、とか なるほどぉ、、、とか思ったり。
日本語で言うと 中年の危機 だ、そうで(笑)
ざっくり言うと
今まで振り返ってきて これでいいのかどうか 悩んだり不安になったり。
ホルモンのバランスが崩れてきたり 精神的なものからくる 焦りや圧迫感。
老いに対する不安とか いろいろ。
それで浮気に走ったり 離婚したり 人生180度変えたくなったり。
↑
こんな感じのことよね?(あくまでも私の見解ですが)
人生半分まできて 色々と変化が生じる年齢になると
今までを振り返って あれこれ悩むお年頃 みたいな。
なんか、最近 アンチエイジングとか
いつまでも若々しくいたい、、とか いう人が増えてるけど
私は 年相応でいい。
と いうか 自然体 で いいや。
必死で若くありたい と思う人を見てると
なんか むなしくなるというか みっともない って思ってしまう。
だんだんと この年齢になると
生き方に違いが出てきてるような気がする。
生き方って 表情とか顔に出てると思うんだよなぁ。。。
自分の事しか考えなくなった友達は
年々 いやな表情をするようになった。
何か話を聞いてる時に 眉間にシワがよってるといか。
前まではもっと にこやかな人だったのになぁ、、と。
私も、人から見たらギスギスした感じに見えてるのかもしれない、、、(笑)
気をつけなくちゃ。
笑顔。心にも笑顔、で がんばろ。