なんかね、今まで漠然と 貯金しなくちゃ!
とか 1年に〇万円貯めるぞ!とか
そんな感じだったなぁ、、、と。
最近になって それがダメダメだったんだなぁ、、とようやく理解した。
世の中にたくさんある情報も 見て、聞いて、「知ってる」と思うのと
やってみて 飲み込んで 「理解する」のでは すごくすごくその中身が違う。
借金にしても 貯金にしても まさにそうで。
私は わかってる でも できない、、。
最後にはいつも だってしょうがないじゃん、、、、 の 繰り返しだった。
今になると すごくよく自分がわかってしまう。
私はいつも 自分に甘えていた。
どうにかなってきた今までの自分に。
どこかで 「今回も どうにかなる。。。」と1%の望みにかけていたり。
自分の運に甘えてるというか。。。。
上手く言えないんだけど。
それが ガラガラと音を立てて崩れたのが
去年の1月から ふって沸いたような 離婚の話。
まさに 私にしてみれば 青天の霹靂とはこの事かーー(*`Д´)ノ てな感じの
100万トンの何かが頭と心に突き刺さったような衝撃というか
ショック、悲しさ、むなしさ、やるせなさ、
どうやって生きてけばいいんだ。。。? と
今まで自分の運に甘えてた私が
今までの全てを呪った出来事から(笑)
あ、今はもう全て受け入れてるので、笑って話せる。
春には旦那様は家を出て行くのですが、、、
話せば長くなるのであとでゆっくり時間があるときにUPしていきますが。
そんなで 借金と貯金について
イヤイヤ、それどころじゃなくて
自分自身、生き方、考え方、在り方、
自分のこれからの人生の方向性を
必死に模索したのが2011年の一年間、って感じだったなぁ。。。。。
しまった。貯金の話をしようと思ったのにまた自分に浸ってしまった、、、(爆)